2年 音楽 みぶりで楽しく・・

 音楽の時間に身振りをつけて楽しく歌う学習をしました。現在の状況で大きな声で歌えなくても、身振りで感じた音を楽しく表現しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 算数 三角形と四角形

 算数の学習で、学校の中の三角形・四角形を探しに行きました。普段何気なく通っているところに形があることを発見しました。学校には四角形がたくさんあり、三角形が少ないことに気付きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 ハロハロ活動(1組)

28日の月曜日に1組のハロハロ活動がありました。一つの班を3つに分け、場所がバラバラなので、少し戸惑っている子もいました。でも他の学年と久々に遊ぶことができてとても楽しかったようで、次回の活動を楽しみにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 ハロハロ活動(2組)

29日の火曜日は2組のハロハロ活動がありました。
今年度初めてのハロハロ活動で、緊張しながらもしっかりと他学年の友達に自己紹介をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 土入れしました

 開かれた学校づくり協議会の小林さんと植木鉢に土入れをしました。今年は天候に恵まれず、ミニトマトが育たなかった子が多いので、二十日大根を植えることにしました。うまく育ったら持ち帰ります。
 小林さんに、開かれた学校づくり協議会で育てている植物について、お話を聞きました。フウセンカズラの実がなったので種取りをしました。ハートの模様がついていることを発見していました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 生活科 生き物発表会

秋の虫を持ち寄り、生き物博士を目指して、自分たちで調べたことを発表しました。発表の仕方も、自分たちで工夫しました。本にしたりすごろくにしたりパズルを作ったり…。とても楽しい発表になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 生活科 生き物発表会 その2

前半・後半に分かれて、出店しました。お店の出し方も上手になってきていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 図工「くしゃくしゃぎゅっ!」

図工でお友達を作りました!
紙袋をくしゃくしゃにして、中に紙を詰めてぎゅっ!と縛って、
目や口をつけたら、、、かわいいお友達の完成です。
お家に持ち帰ったら、ぜひぎゅっと抱きしめてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 計算パワーアップテスト

先週の漢字に続いて、今日は計算パワーアップテストを行いました。みんな最後まで頑張りました!結果が楽しみです、、!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 漢字パワーアップテストやりました

夏休み明けから3日。漢字パワーアップテストを実施しました。みんな真剣に取り組んでいる姿です。頑張った成果がでていますように・・・!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 タブレットを使いました!

 タブレットの使い方を学習しました。電源の入れ方やタップの仕方など、基本的な動作を覚えました。さすが!覚えがはやく、一人でどんどん使いこなしていました。
 もちろん、使用の前後には手洗いをしっかりしました!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 算数研究授業

 2組で3校時に算数の研究授業がありました。内容は「100より大きい数」です。校長先生をはじめ、他の先生方にみられながらは、少し緊張した様子でしたが頑張りました。
画像1 画像1

2年 図工で・・・

 図工の時間に、新聞紙を使って楽しいおもちゃを作りました!作ったものは持ち帰ったので、家でも楽しく遊んでくれるとうれしいです。
 ご家庭から新聞紙を持ってきてくださった方、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 図工で・・・(2)

図工で作ったキラキラボールとUFОを中庭で投げて遊びました。
キラキラボールを傘袋に入れて投げると・・?
ボールを投げて輪の中にいれたり、誰が遠くに飛んだか競争したり、いろいろな遊び方をして楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 楽しく漢字をおぼえよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生になると漢字もぐっと難しくなります。ぱっと見ると難しい漢字でも、ばらばらにして、唱えながら書くと楽しく覚えることができます。
 朝の時間に、楽しく学習しました。

2年 体育の学習

 体育の時間に、竹馬・かんぽっくりをしました。かんぽっくりを初めてやるという子もたくさんいましたが、上手にできてうれしそうでした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年 初めての学力調査

 今日は、初めての学力調査でした。今までの成果が出せているといいなと思います。みんな一生懸命頑張っていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 体育のようす

 2年生の体育のようすです。

 準備運動にパプリカを踊り、なわとび、折り返しリレーをしました。
 折り返しリレーは、行きはスキップ、帰りはダッシュ、フラフープをくぐってバトンタッチです。上手にスキップしている子がたくさんいました。

 暑くなってきました。熱中症には十分注意して体育を行っていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年 ミニトマトを収穫したよ!

 梅雨空が多く、太陽の光が少ないのでなかなか実が赤くなりませんが…。こんなにおいしそうなミニトマトが収穫できました1
画像1 画像1

2年 読書通帳、始めました!

 図書の時間を中心に、読んだ本と感想を書き込める「読書通帳」を一人1冊始めました。学校以外でも図書館で借りた本を記録できます。図書館で返却すると、オリジナルスタンプを押してもらえます。ぜひ、たくさんの本を読んでほしいです。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31