書初め展が始まります

1月22日(月)から、書初め展が始まります。
席書会当日、お手本と何度も書いた字を見比べながら集中して取り組みました。
子供たちの頑張りをぜひご覧ください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持久走試走に行ってきました!

1月19日、持久走の試走に行ってきました。
子供たちは、ちょっぴり緊張をしていたようですが、最後まで自分のペースで走り切ることができました。
持久走当日は、試走のタイムをもとに自分の目標を決め全力で頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学(1)

5年生の社会科見学は「明治なるほどファクトリー」「エフピコ工場」に行ってきました。
お話の聞き方も、すすんで挨拶をすることも、とても気持ちの良い態度でした。
明治では、「みなさんから、すすんで挨拶をしてくれたことがとても嬉しかったです。」とお褒めの言葉をいただいたほどです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学(2)

明治なるほどファクトリーで学習した際に、写真タイムがありました。
「ヨーグルトになってみた」(笑)
子供たちの笑顔とヨーグルト!
乳酸菌以上のパワーを届けてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学(3)

朝からお弁当の準備をありがとうございました。
子供たちは、もりもり食べていました。
(2月2日の芸術鑑賞教室の日もお弁当になりますので、よろしくお願いいたします。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学(4)

エフピコ工場では、トレーのリサイクルについて学習しました。
スライドを使ったお話や、実際の作業の様子を見て、子供たちは改めてリサイクルの大切さに気付いたようです。
リサイクルできるトレーを子供たちは見分ける方法を教わりましたので、ぜひ、お家でも確認してみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 歯をきれいに!

今日は、足立保健所の方々に歯の磨き方のご指導をいただきました。お忙しいところありがとうございます。

染め出しをして、口の中にまだ汚れがあることに気付きました。もっと丁寧に磨かないと、虫歯になる可能性があります。

今後も丁寧に磨くようにご家庭でもお声掛けよろしくお願いします。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 社会科見学に行ってきました!

 昨日は社会科見学でした。お弁当などのご準備ありがとうございます。

 明治なるほどファクトリー守谷とエフピコ関東リサイクル工場に行ってきました。
 身近なヨーグルト、食品トレーがどのように作られているかを知ることができました。見学で知った生産の仕方や工夫などを今後新聞にまとめていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 集中して…

 本日は席書会でした。持ち物のご準備ありがとうございました。

 12月に各学級で練習した成果を発揮していました。集中して取り組んでいました。後片付けもきちんと行っていて流石です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品展の片付け

作品展の展示台の片付けなどは5年生のお仕事です!テキパキと動いている姿がとても頼もしかったです。

いよいよ来年は最高学年。もう準備万端ですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

短い時間ではありますが。

4月から過ごした教室。
短時間ではありますが、年末の大掃除をしました。
手分けをして、普段できない部分の掃除を中心に行いました。

さすが、高学年。
自分たちの手でどんどん綺麗にすることができます。
とにかくよく気付き、よく働きます。

教室が綺麗だと心も弾みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書いた手紙を…

3年生に向けて書いた作品展のお手紙。
一人一人が書いたものを、一枚の模造紙に。
どのように配置をしたら喜んでもらえるか、楽しんでもらえるか考えました。
今日(12月23日)の朝に交換をします。

3年生からどんなメッセージが届くか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ハロハロ鑑賞を終えて…

作品展の鑑賞をハロハロ班で行いましたが、その後は、ペア学年にお手紙を書きました。
5年生は3年生にお手紙を書きました。
丁寧に思いを込めて書いている姿に、高学年としての優しさを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品展スタート!

作品展がスタートしました。

5年生の作品は4階プロキオン、ホットルーム前に平面作品と立体作品があります。
4階ランチルームには、家庭科で作ったランチョンマットが。
そして、校内のあちらこちらにビニールテープで飾られた作品もあります。

ご来校、お待ちしております。
画像1 画像1
画像2 画像2

ハロハロ鑑賞

作品展をハロハロ班ごとに鑑賞しました。
5年生は3年生と一緒に鑑賞に行きました。

どの作品もとてもすてきでした。
色がカラフルで、楽しかったです。
中庭の傘は、太陽の光が差し込んで描かれた絵が輝いて見えました。

最後は、ハロハロ班で感想を伝え合いました。


画像1 画像1
画像2 画像2

感謝の会に向けて

今日は、感謝の会が行われました。
日頃、お世話になっている方々へ「ありがとう。」の気持ちを伝えるために、朝から茶道クラブの人や代表委員会の人が準備をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

感謝の会、お出迎え!

代表委員会の人は、感謝の会にいらしてくださるお客様を会議室までご案内しました。
6年生と一緒に協力してお客様のご案内ができました。
最初は緊張していましたが、だんだんと本来の笑顔が戻ってきました!
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生のおもてなしは…?

感謝の会のスタートを全校児童で体育館で行った後は、お客様が各教室へ。
5年生は様々な方法で感謝をお伝えしました。
1組は、感謝の替え歌とマジカル感謝(マジカルバナナの感謝バージョン)
2組は、感謝劇!(3名の方の活躍と感謝を劇で)
3組は、感謝歌!(きれいなハーモニーで癒しの時間を)
5年生の得意技「笑顔」と共にお届けしました。

いつも、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夢中になって…

理科「電流のはたらき」では、実験キットを使って学習をしました。
実験キットの最後のお楽しみは…
「ドンタンを走らせること!」(壁にぶつかると反対方向に走り出す車)
説明書とにらめっこしながら、ドンタンの完成に向けて取り組んでいます。
銅線と金属部品の嚙み合わせ具合で動きがノロノロになってしまう子も…。
ドンタンが走るとみんなで大喜びしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハロハロ活動も頑張っています!

 先週の金曜日にハロハロ活動がありました。
 6年生が考えた遊びに全力で遊ぶ!だけでなく、下級生のサポートをしたり、楽しめるように声掛けしたり、すてきな場面がいくつも見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

諸連絡

自然災害発生時の対応

新入学関係

学校提出書類

感染症対策関係

行事予定表

学校経営計画

事務室関係

開かれた学校づくり協議会

広報 開かれた学校づくり協議会