12月24日(火)の献立

画像1 画像1
<メニュー>
・バターライス            
・フライドチキン           
・グリーンサラダ    
・白菜スープ 
・いちご
 
<主な食材の産地>
米…埼玉
鶏肉…山梨
ブロッコリー…埼玉
きゃべつ…茨城
きゅうり…茨城
にんじん…千葉
たまねぎ…北海道
白菜…茨城
えのき…新潟
いちご…茨城

<給食メモ>
今年最後の給食は、クリスマス給食です。
クリスマスは、太陽の復活祭でもある冬至とキリストの誕生日が合わさってできた行事です。
今日は、クリスマスのフライドチキンを作りました。

12月23日(月)の献立

画像1 画像1
<メニュー>
・メープルシロップパン        
・ポークビーンズ           
・コールスローサラダ  
・みかん  
      
<主な食材の産地>
豚肉…茨城
たまご…青森
じゃが芋…北海道
にんじん…千葉
たまねぎ…北海道
きゃべつ…茨城
みかん…愛媛

<給食メモ>
ポークビーンズは、いんげん豆と豚肉をトマトで煮こんだアメリカの家庭料理です。やわらかく煮こんでいるので、消化よく、たんぱく質とビタミンがたっぷりとれます。

12月20日(金)の献立

画像1 画像1
<メニュー>
・カレーライス            
・シーフードサラダ          
・りんご        
・           
<主な食材の産地>
米 埼玉
豚肉 茨城
にんじん 千葉
たまねぎ 北海道
じゃが芋 北海道
きゃべつ 茨城
きゅうり 茨城
にんにく 青森
しょうが 熊本
りんご 秋田

<給食メモ>
今日のりんごは、“サンふじりんご”という品種です。 ”サンふじりんご”は直接日光を浴びせて育てるので、“日光”を意味する“サン”がついています。日光をたくさん浴びているので、糖質が多く、とても甘いりんごです。

12月19日(木)の献立

画像1 画像1
<メニュー>
・ほうとううどん           
・白菜のゆず風味           
・かぼちゃマフィン   
           
<主な食材の産地>
豚肉…茨城
たまご…青森
にんじん…千葉
ごぼう…茨城
だいこん…千葉
さといも…栃木
かぼちゃ…鹿児島
長ねぎ…千葉
はくさい…茨城
きゅうり…茨城
ゆず…高知

<給食メモ>
12月22日は冬至です。冬至は一年のうちで一番昼が短く、夜が長くなる日のことをいいます。
日本では、冬至の日にかぼちゃを食べたり、ゆず湯に入ります。
今日は、かぼちゃとゆずを使った献立です。

12月18日(水)の献立

画像1 画像1
<メニュー>
・ビビンバ              
・豆と小魚の甘辛煮          
・りんご        
           
<主な食材の産地>
米…埼玉
豚肉…茨城
たまご…青森
小松菜…足立区
にんじん…千葉
もやし…栃木
さつま芋…千葉
にんにく…青森
しょうが…熊本
りんご…秋田

<給食メモ>
韓国料理の「ビビンバ」は、「混ぜご飯」という意味です。名前のとおり、具とごはんをしっかり混ぜ合わせるのがビビンバのおいしい食べ方です。
よく混ぜて食べましょう。

12月17日(火)の献立

画像1 画像1
<メニュー>
・ごはん 
・かつおのふりかけ     
・鮭の塩焼き             
・ごま酢和え      
・みそ汁        

<主な食材の産地>
米…埼玉
鮭…チリ
小松菜…足立区
にんじん…千葉
きゃべつ…茨城
もやし…栃木
長ねぎ…千葉
えのき…新潟
しめじ…長野

<給食メモ>
今日は、かつお節を使ってふりかけを作りました。
かつおは、広い海をグルグルと泳いで回っている魚で、魚の中でもビタミンB12が特に多く、貧血を予防してくれます。

12月16日(月)の献立

画像1 画像1
<メニュー>
・ごはん               
・のりの佃煮             
・じゃが芋のそぼろ煮  
・ツナと小松菜の和え物
 
<主な食材の産地>
鶏肉…山梨
小松菜…足立区
じゃが芋…北海道
にんじん…千葉
たまねぎ…北海道
きゃべつ…茨城
もやし…栃木
しょうが…熊本
さやいんげん…沖縄
レモン…アメリカ

<給食メモ>
今日は、のりの佃煮を作りました。
のりは海水中のミネラルをたくさん吸収しています。
ミネラルの中でも特に、骨を丈夫にするカルシウムや血液をつくる鉄分などが入っています。

12月13日(金)の献立

画像1 画像1
<メニュー>
・ココアパン             
・コシーニャ             
・コーンサラダ     
・野菜スープ 
     
<主な食材の産地>
鶏肉…山梨
たまご…青森
たまねぎ…北海道
じゃが芋…北海道
きゃべつ…茨城
にんじん…千葉
きゅうり…茨城

<給食メモ>
今日は、給食メニューコンクールで足立区長特別賞に選ばれた5年1組の児童が考えた“コシーニャ”を作りました。
コシーニャは、ブラジルの家庭料理で、鶏肉をじゃがいもで包んで油で揚げたコロッケのような食べ物です。
おすすめポイントは、中にチーズを入れたところです。

12月12日(木)の献立

画像1 画像1
<メニュー>
・中華丼               
・粉ふきいも             
・フルーツポンチ    
           
<主な食材の産地>
米…埼玉
豚肉…茨城
にんじん…千葉
きゃべつ…茨城
たまねぎ…北海道
チンゲン菜…茨城
じゃが芋…北海道
レモン…アメリカ
みかん缶…静岡
もも缶…ギリシャ
パイン缶…インドネシア

<給食メモ>
野菜は体の調子を整えて、病気を予防する働きがあります。
野菜は一日に350g必要です。両手に山盛り5杯分ぐらいになります。
今日の給食では約140gの野菜を使っています。給食をしっかり食べて、お家でも野菜を食べるようにしましょう。

12月11日(水)の献立

画像1 画像1
<メニュー>
・ごまごはん             
・里芋と生揚げのうま煮        
・ちりめん和え     
・みかん
        
<主な食材の産地>
米…埼玉
鶏肉…山梨
さといも…栃木
小松菜…足立区
にんじん…千葉
たまねぎ…北海道
きゃべつ…茨城
もやし…栃木
ほうれん草…群馬
みかん…愛媛

<給食メモ>
さといもは、いもの中で一番カリウムが多く、筋肉の働きをよくしてくれます。
また、さといものネバネバの成分は胃や腸の病気を予防してくれる働きがあります。

12月10日(火)の献立

画像1 画像1
<メニュー>
・ミートソーススパゲティ       
・アーモンドサラダ          
・オレンジゼリー    
           
<主な食材の産地>
豚肉…茨城
にんじん…千葉
たまねぎ…北海道
きゅうり…茨城
きゃべつ…茨城
もやし…栃木
にんにく…青森
しょうが…熊本
セロリ…静岡

<給食メモ>
スパゲティという名前は、イタリア語で「細い紐」という意味の「スパゲット」からつきました。
スパゲティ料理には、ミートソースやナポリタン、カルボナーラなど様々な種類があります。今日は、給食で大人気のミートソーススパゲティです。

12月9日(月)の献立

画像1 画像1
<メニュー>
・わかめごはん            
・ししゃもの唐揚げ          
・茎わかめの和え物   
・かきたま汁 
・みかん 

<主な食材の産地>
米…埼玉
ししゃも…ノルウェー
たまご…青森
きゃべつ…茨城
きゅうり…茨城
にんじん…千葉
えのき…新潟
長ねぎ…岩手
にんにく…青森
しょうが…熊本

<給食メモ>
今日は“わかめ”をたくさん使った献立です。
わかめには、食物繊維やカルシウムなどが多く含まれています。
わかめはとても栄養のある食べ物です。苦手な人も頑張って食べてみましょう。

12月6日(金)の献立

画像1 画像1
<メニュー>
・ごはん 
・手作りなめたけ      
・魚のごまみそ焼き          
・野菜の辛子和え    
・けんちん汁      

<主な食材の産地>
米…埼玉
ぶり…新潟
小松菜…足立区
きゃべつ…愛知
にんじん…千葉
ごぼう…茨城
だいこん…千葉
さといも…栃木
長ねぎ…岩手
えのき…新潟

<給食メモ>
けんちん汁は、神奈川県鎌倉市の郷土料理です。
にんじんやごぼう、大根などたくさんの食材を煮込み、醤油で味付けをした料理です。
けんちん汁一杯で多くの野菜を摂ることができます。

12月5日(木)の献立

画像1 画像1
<メニュー>
・鮭チャーハン            
・じゃがもち             
・中華卵スープ     
          
<主な食材の産地>
米…埼玉
鮭…北海道
鶏肉…山梨
たまご…青森
小松菜…足立区
にんじん…千葉
たまねぎ…北海道
じゃが芋…北海道
長ねぎ…岩手
えのき…新潟

<給食メモ>
鮭には、ビタミンDが多く含まれています。
ビタミンDはカルシウムの吸収を助ける働きがあるので、骨をつくるのに必要な栄養素です。
丈夫な骨をつくるためにも、しっかり食べましょう。

12月4日(水)の献立

画像1 画像1
<メニュー>
・チリビーンズドック         
・フレンチサラダ           
・コーンポタージュ   
・みかん
        
<主な食材の産地>
豚肉…茨城
ベーコン…千葉
にんじん…千葉
たまねぎ…北海道
きゃべつ…愛知
きゅうり…茨城
にんにく…青森
みかん…愛媛

<給食メモ>
フランス語のポタージュとは、“スープ”という意味です。日本では、牛乳や生クリームを加えた、“とろみのあるスープ”のことをいいます。
とろみのあるスープは、冷めにくくて温かいので、寒い季節にぴったりの料理です。

12月3日(火)の献立

画像1 画像1
<メニュー>
・えびクリームライス         
・ひよこ豆のサラダ          
・りんご        
           
<主な食材の産地>
米…埼玉
鶏肉…山梨
えび…インドネシア
にんじん…千葉
たまねぎ…北海道
きゃべつ…愛知
もやし…栃木
きゅうり…茨城
りんご…秋田

<給食メモ>
今日のサラダは“ひよこ豆”を使いました。
“ひよこ豆”は豆の形がひよこによく似ていることから、このような名前がつきました。
豆はとても栄養があり、丈夫な身体をつくってくれます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

今後の学校行事について

お知らせ

PTA

開かれた学校づくり協議会

広報 開かれた学校づくり協議会