最新更新日:2024/06/03
本日:count up20
昨日:223
総数:847459
日々の学校生活の様子をアップしていきます。

授業のようすです(2年生)

画像1
画像2
画像3
 体育の時間にリレーを行っていました。自分のチームを必死に応援していました。

授業のようすです(2年生)

 2年生の生活科の授業のようすです。子どもたちは、今月の30日に見学学習で中央図書館にいきます。今日は図書館でみてきたいこと、インタビューしたいことをワークシートにまとめていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(2年生)

 2年生の音楽の授業のようすです。「楽きをえらんで歌と合わせよう」をテーマに学習をしていました。子どもたちは、「森のたんけんたい」をいろいろな楽器で演奏したり、演奏に合わせて歌ったりしていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(2年生)

 2年生の算数の授業のようすです。四角形の学習をしていました。子どもたちは三角定規を使って、三角形や四角形のパズルの直角をさがしていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(2年生)

 2年生の国語の授業のようすです。「お手紙」を題材に学習をしていました。子どもたちは、音読発表会に向けてお面やペープサートを作って練習をしていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(2年生)

 2年生の国語の授業のようすです。主語と述語についての学習をしていました。子どもたちは、文中の主語と述語のみつけ方に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(2年生)

 2年生の算数の授業のようすです。「形をしらべよう」をテーマに学習をしていました。子どもたちは、三角形・四角形について「へん」「ちょう点」の名前や、それぞれの数を確認していました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(2年生)

 2年生の国語の授業のようすです。「お手紙」を題材に学習をしていました。子どもたちは、音読げきをするために役割ごとに読む練習を重ねていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(2年生)

 2年生の国語の授業のようすです。「お手紙」を題材に学習をしていました。子どもたちは、グループに分かれて音読のしかたを発表しあっていました。
画像1
画像2
画像3

校内発表会のようすです その3

画像1
画像2
 2年生の「金のがちょう」です。

授業のようすです(2年生)

 2年生の国語の授業のようすです。「お手紙」を題材に学習をしていました。子どもたちは、だれが何をするのか、どんな気持ちなのかに気をつけて読み進め、音読に生かしていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(2年生)

 2年生の国語の授業のようすです。「お手紙」を題材に学習をしていました。子どもたちはこれから読み進めていくために、3つの場面分けを確かめていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(2年生)

 2年生の体育館での学習発表会の練習のようすです。子どもたちは、衣装を整え意欲的に練習に臨んでいました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(2年生)

 2年生の算数の授業のようすです。「大きい数のひっさん」の学習をしていました。子どもたちは、3けたの数のたし算、ひき算の筆算の練習をしていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(2年生)

画像1
画像2
画像3
 学校での1日を思い出して、したことを順番にワークシートにまとめていました。ワークシートをもとに、筋の通った文章を書いていくそうです。

授業のようすです(2年生)

 2年生の図画工作の授業のようすです。「わたしのすてきな帽子」をテーマに絵を描いていました。子どもたちに作成途中の作品をみせてもらいました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(2年生)

画像1
画像2
画像3
 国語の学習「動物園のじゅうい」の学習をふまえ、「自分の一日」という題名で、作文を書いていました。原稿用紙の使い方に気をつけながら集中して書いていました。

授業のようすです(2年生)

画像1
画像2
画像3
 「校内絵を描く会」でザリガニを描いていました。各班にザリガニが入った水槽が置かれ、じっくり観察しながらダイナミックに描いていました。

授業のようすです(2年生)

画像1
画像2
画像3
 「トマトのくに」という題材で水彩画を描いていました。絵の具の色のまぜ方や水加減に気をつけながらていねいに色ぬりをしていました。

授業のようすです(2年生)

画像1
画像2
画像3
 2年生が音楽の時間に大きな声で歌ったり、指使いに気をつけて鍵盤ハーモニカを演奏したりしていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
いわき市立泉小学校
〒971-8185
住所:福島県いわき市泉町字小山48-2
TEL:0246-56-6041
FAX:0246-56-6047