最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:107
総数:847218
日々の学校生活の様子をアップしていきます。

授業のようすです(4年生)

 4年生の図工の授業のようすです。「絵の具でゆめもよう」という題材で学習していました。子どもたちは、水彩絵の具を画用紙に垂らし、それにストローを使って息を吹きかけ、模様をかいていました。
画像1
画像2

授業のようすです(4年生)

 4年生の体育の授業のようすです。1組と2組が合同で学習していました。子どもたちは、グループに分かれて、陣取りゲームをしていました。自分の順番がくると、真剣に走っていました。
画像1
画像2

授業のようすです(4年生)

 4年生の理科の授業のようすです。あたたかくなるとをテーマに学習していました。子どもたちは、校庭の桜の木を観察し、絵と言葉で桜の木の様子を記録にまとめていました。
画像1
画像2

授業のようすです。(4年生)

 4年生の算数の授業のようすです。折れ線グラフのかき方をおぼえようをテーマに学習していました。子どもたちは、目盛りに注意して点を打ち、それを線でつないでグラフをかいていました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
いわき市立泉小学校
〒971-8185
住所:福島県いわき市泉町字小山48-2
TEL:0246-56-6041
FAX:0246-56-6047