最新更新日:2016/04/07
本日:count up1
昨日:0
総数:32078
3月23日、修了式を無事終えることができ、いよいよ4月から新入生を迎えることとなりました。このHPは3月末日で終了となります。新学期からのHPについては、あらためてお知らせいたします。

クリーン作戦

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成25年10月9日(水)クリーン作戦の様子です。

 学校の周りや教室、廊下など普段できないところを中心に、みんなで協力してきれいにしました。
 学校の周りには、ペットボトルや空き缶など心ない人が捨てて行ったゴミが見つかりました。残念なことですが、そんなゴミを拾いながら、生徒たちは心もきれいにすることができたようです。
 校舎内もクリーン作戦後は明るくなったような気がします。生徒たちも晴れ晴れした表情でクリーン作戦を終えました。 

第1回校内授業研究会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成25年9月27日(金) 第1回校内授業研究会の様子です。

 本校では、「表現力を高める言語活動を取り入れた授業の工夫」を研究テーマに掲げ、教師の授業力向上の一環として、校内で授業研究会を実施しております。
 今回は、英語、社会、理科の授業研究を行いました。
 近隣の小学校の先生方にも参加していただき、貴重なご意見をいただきました。ありがとうございました。

命と性の教育講座

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成25年9月25日(水) 「命と性の教育講座」の様子です。

 東京医療保健大学 准教授 渡會睦子先生を講師としてお迎えし、「命と性の教育講座」を行いました。
 生徒たちは、心や命、性の問題を自分のことと捉え真剣に聴いていました。今回の講演が生徒たちの将来に生きることを期待します。

後期生徒会役員選挙

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成25年9月20日(金) 平成25年度 後期生徒会役員選挙の様子です。

立候補者はそれぞれの公約を述べ個性あふれる演説を行いました。
それを聴く生徒たちもしっかりと聴いて、今後の磐崎中学校生徒会を託せると思う人に投票する様子が見られました。

本日、放課後開票し、9月24日(火)の昼の放送で選挙結果を公表することになります。

中体連駅伝大会選手激励会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成25年9月9日(月)中体連駅伝大会選手激励会の様子です。

 今月12日(木)に21世紀の森公園で行われる「いわき市中体連駅伝大会」に参加する選手を激励するため、生徒会が中心となり応援団及び全校生徒で選手激励会を行いました。
 選手のみんなが各自の持ち味を十分発揮して、男女とも上位入賞、県大会出場できることを願っています。
 女子の発走が10:00、男子の発走が11:30です。応援よろしくお願いします。

平成25年8月30日 防犯避難訓練のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平成25年8月30日(金)6校時 スクールサポーターの方、いわき中央署常磐分庁舎の方を講師に招いて防犯避難訓練を行いました。
写真にあるように真剣な態度で避難する姿が見られました。

スクールサポーターの方からは「いかのおすし」のお話がありました。
○いかない(知らない人についていかない。あぶないところにいかない。)
○のらない(知らない人の車に乗らない)
○おおきな声でさけぶ(あぶなかったらおおきな声でさけぶ)
○すぐにげる(とにかく人のいるところににげる)
○しらせる(近くの大人や警察(110番)家の人、学校に知らせる。)

いわき中央署常磐分庁舎の方からは、SNS(ソーシャルネットワークサービス)を使う際の注意についてお話がありました。
○個人情報は絶対書き込まない。
○サイトで知り合った人とむやみに会わない。
○2チャンネル等に書きこむときは十分気をつける。軽い気持ちで書いたことが、いじめにつながったり、名誉棄損で訴えられたりする。

※最近不審者情報が増えています。登下校、暗くなってからの独り歩きなど十分気をつけましょう!

第2学期始業式

画像1 画像1
平成25年8月26日(月)第2学期始業式
37日間という長い夏休みも終わり、2学期が始まりました。
事故なく元気に生徒たちが登校してくれたことが何よりです。生活リズムが乱れたためか体調を崩し休んでしまった生徒もおりますが、早くリズムを取り戻し元気に登校してほしいと思います。
始業式では、校長式辞を真剣に聞く姿が見られました。上の写真のように大変立派でした。
また、下の写真のように、中体連や吹奏楽コンクール、たなばた書道展、新人陸上大会等の表彰式を行いました。磐崎中の仲間たちの活躍にみんなで心より拍手を送りました。
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
3/24 県立3期選抜
3/25 県立3期合格発表
3/28 離任式
いわき市立磐崎中学校
〒972-8317
住所:福島県いわき市常磐下湯長谷町家中跡25
TEL:0246-42-2978
FAX:0246-42-2957