最新更新日:2016/04/07
本日:count up1
昨日:0
総数:32078
3月23日、修了式を無事終えることができ、いよいよ4月から新入生を迎えることとなりました。このHPは3月末日で終了となります。新学期からのHPについては、あらためてお知らせいたします。

平成25年8月30日 防犯避難訓練のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平成25年8月30日(金)6校時 スクールサポーターの方、いわき中央署常磐分庁舎の方を講師に招いて防犯避難訓練を行いました。
写真にあるように真剣な態度で避難する姿が見られました。

スクールサポーターの方からは「いかのおすし」のお話がありました。
○いかない(知らない人についていかない。あぶないところにいかない。)
○のらない(知らない人の車に乗らない)
○おおきな声でさけぶ(あぶなかったらおおきな声でさけぶ)
○すぐにげる(とにかく人のいるところににげる)
○しらせる(近くの大人や警察(110番)家の人、学校に知らせる。)

いわき中央署常磐分庁舎の方からは、SNS(ソーシャルネットワークサービス)を使う際の注意についてお話がありました。
○個人情報は絶対書き込まない。
○サイトで知り合った人とむやみに会わない。
○2チャンネル等に書きこむときは十分気をつける。軽い気持ちで書いたことが、いじめにつながったり、名誉棄損で訴えられたりする。

※最近不審者情報が増えています。登下校、暗くなってからの独り歩きなど十分気をつけましょう!

第2学期始業式

画像1 画像1
平成25年8月26日(月)第2学期始業式
37日間という長い夏休みも終わり、2学期が始まりました。
事故なく元気に生徒たちが登校してくれたことが何よりです。生活リズムが乱れたためか体調を崩し休んでしまった生徒もおりますが、早くリズムを取り戻し元気に登校してほしいと思います。
始業式では、校長式辞を真剣に聞く姿が見られました。上の写真のように大変立派でした。
また、下の写真のように、中体連や吹奏楽コンクール、たなばた書道展、新人陸上大会等の表彰式を行いました。磐崎中の仲間たちの活躍にみんなで心より拍手を送りました。
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
3/24 県立3期選抜
3/25 県立3期合格発表
3/28 離任式
いわき市立磐崎中学校
〒972-8317
住所:福島県いわき市常磐下湯長谷町家中跡25
TEL:0246-42-2978
FAX:0246-42-2957