コミセン祭り

 29日(日)に行われた、第38回五反野コミセン祭りの様子です。たくさんの子供たちがお世話になり、ありがとうございました、焼きそばは、なんと800食も作るとのことでした。皆様お疲れさまでした。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の全国交通安全運動

 9月21日から30日まで、秋の全国交通安全運動が展開されています。町会ごとにテントを設置していただき、子供たちに温かい視線を送っていただいています。皆様、よろしくお願いします。これを機に、交通安全に対する子供たちの意識を更に高めていきたいと思います。(校長)
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

祭礼 (先生編)

 子供たちだけでなく、多くの先生方も参加し、子供たちや地域の方々と楽しい時間を共有させていただきました。二日間お世話になりました地域の皆様、ありがとうございました。これからも引き続き、ご支援、ご協力の程よろしくお願いいたします。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子供神輿 1

 15日(日)に行われた地域のお祭りに、たくさんの子供たちが参加していました。暑い中、お世話になった皆様、ありがとうございました。子供たちがたくさんの地域の皆様に見守られ、応援をいただいていることを実感できた一日でした。
 上から順に、西之宮稲荷神社、末広神社、高砂神社の子供神輿です。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子供神輿 2

 最も多くの子供たちが楽しませていただいた、西之宮稲荷神社の子供神輿の様子です。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西之宮稲荷神社祭礼

 14日(土)、西之宮稲荷神社のお祭りがあり、金管バンドクラブの発表の機会をいただきました。アンコールを含め、計3曲の演奏をさせていただきましたが、いかがでしたでしょうか。
 皆様の温かい応援が、子供たちの力になっています。その力のおかげで、子供たちが確かに成長した姿を見ることができています。引き続き、皆様の力強いご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。
(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

今後の学校行事について

お知らせ

PTA

開かれた学校づくり協議会

広報 開かれた学校づくり協議会