最新更新日:2015/08/31
本日:count up1
昨日:1
総数:121717
9月1日(火)〜  2学期スタート

感嘆符 終業式での校長先生のお話

画像1 画像1
 学校というのは,1年間に2回けじめをつけるときがあります。
 1回目は,3月から4月にかけて,それぞれの学年が上がる,卒業して次のステップに入るときです。
 そして,12月から1月にかけても私たちに与えられたけじめをつける機会です。4月当初,自分がなりたい自分,一生懸命努力しなければなれない自分になれていますか。大事なのはそこです。
 3学期は実質2か月分しかありませんが,もう終わったような気持ちになってしまわないように。まだまだ成長できます。今からでも遅くありません。まとめの期間でもあり,次の準備の期間でもある3学期を,一番充実したものになるように,なりたい自分になれるように,今一度自分の行動を見つめなおして下さい。
 
 生徒会のみなさんおつかれさまでした。新執行部だけでなく,2年生全員が3年生からバトンをもらっているのです。そのバトンを落とさないように,しっかりがんばってください。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/7 始業式
1/8 課題実力考査
明石市立衣川中学校
〒673-0024
住所:兵庫県明石市南王子町7番1号
TEL:078-918-5855
FAX:078-918-5856