最新更新日:2019/03/15
本日:count up1
昨日:1
総数:84834
新年度より、大浦小のホームページが移設されます。

学習の様子<外国語活動>

23日(水)6年生の外国語活動の時間に
1月から12月までの言い方、
日付の言い方をALTの先生に教えていただきました。

月の言い方を使って神経衰弱ゲームを行い
英語に親しみました。
1〜31日の言い方で気をつけるポイントも
教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習<6年2組>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
17日(木)2校時に
フライパンを使って卵を炒める調理実習を行いました。

火加減を考えながら、手早くスクランブルエッグや卵焼きを作ることができました。

春の遠足(5〜6年生)<その2>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
また、ワンダーファームでは、トマトの加工場も見せていただきました。
トマトが加工されてジュースやケチャップになっていく様子を間近で見ることができました。

見学の後は、子ども達が楽しみにしているお弁当の時間です。仲よしグループを作って食べていました。

帰りも元気いっぱい、学校までの道のりを歩くことができました。

春の遠足(5〜6年生)<その1>

27日(金)、春の遠足がよい天気の中、行われました。
5〜6年生は、四倉インター近くのワンダーファームまで歩きました。

ワンダーファームでは、トマトの栽培について教えていただき、収穫体験をさせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/23 家庭訪問
歯科検診
5/24 家庭訪問
5/25 家庭訪問
5/28 登校時避難訓練事前指導・話し合い
学年行事
5/23 歯の保健指導<2年生>
いわき市立大浦小学校
〒979-0206
住所:福島県いわき市四倉町狐塚字松橋20番地
TEL:0246-32-2401
FAX:0246-32-2440