最新更新日:2024/06/11
本日:count up64
昨日:60
総数:129187

読み聞かせ(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月14日、CS(コミュニティスク−ル)の協力による読み聞かせをしていただきました。
2年生に「被災地の子ども作文集」と絵本「あさになったのでまどをあけますよ」を読んでいただきました。
今年度最後の読み聞かせになります。
一年間、ありがとうございました。

読み聞かせ(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月11日、CS(コミュニティスク−ル)の協力による読み聞かせをしていただきました。
今日は、1年生に「被災地の子ども作文集」と絵本「あさになったのでまどをあけますよ」を読んでいただきました。
ありがとうございました。

国際放送テレビ番組視聴

画像1 画像1 画像2 画像2
CS(学校運営協議会)から紹介されたNHK国際放送テレビ番組「Journey in Jpan」を給食の時間に視聴しました。
この番組は、外国人リポーターが日本各地を訪ね、美しい日本の自然や、人々の営み、観光情報など紹介しています。
視聴したロケ地は、「松阪市」で飯高町も紹介されていました。
英語が中心の番組で、子どもたちの英語力につながればと思います。

読み聞かせ(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月1日、今日の絵本の読み聞かせは、「ノラネコぐんだん」シリーズの「きしゃぽっぽ」、「おすしやさん」などを読み聞かせをしていただきました。
最後に3年生に向けて、「ノラネコぐんだん」のように失敗を恐れずいろんなことに挑戦してくださいとメッセージをいただきました。
3年間ありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 県立高校合格発表
3/22 三者懇談会、新入生一日入学

家庭配布文書

松阪市立飯高中学校
〒515-1502
住所:三重県松阪市飯高町宮前927
TEL:0598-46-0004
FAX:0598-46-0046