最新更新日:2024/06/03
本日:count up22
昨日:85
総数:128283

csによる読み聞かせ3年生

 4/25月 CSによる読み聞かせを3年生に実施しました。
今回から、手元をICT機器で写し、大画面で絵本を映しての読み聞かせでした。
『わがままいもうと』という絵本でした。
絵もハッキリ映り、とても聞きやすそうでした。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生読み聞かせ

 4月22日(金)2年生で読み聞かせを実施しました。
「友だちをつくる」というのではなく、「自分がいい友だちになる」という視点を大切にして本を選んでくれました。『ぐるんぱのようちえん』というとても「いい人」がでてくる絵本です。ほんわかした気持ちになりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

CS読み聞かせ(一年生)

4月15日、CS(コミュニティスク−ル)の協力による読み聞かせをしていただきました。
今日は、1年生に「わがままいもうと」と「ぐるんぱのようちえん」という本を読んでもらいました。
今回のテーマは、入学式の式辞で校長先生がお話しした「自らが良い友だちになる」です。
みんな真剣な眼差しで聞いていました。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

i-Pad 貸与式

i-Pad貸与式が本日行われました。
飯高中学校では学習に欠かせないデジタル文房具です。
松阪市から貸与され、飯高中の学びを創っていきます。
3年間使いますので、大事に使ってください。
みなさんの学びをさまざまな形で応援していきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年度 第7回飯高中学校入学式

桜が咲き誇る晴天の中、飯高中学校体育館にて入学式が行われました。
学校長の式辞にしっかり顔を上げて聞く真剣なまなざしは素敵でした。
先輩からの歓迎の言葉を受け、誓いの言葉を述べることができました。
記念すべきこの良き日を迎えられて幸せな気持ちになりました。
新しいステージに立ち活躍されることを願っています。

本日はおめでとうございました!
画像1 画像1

着任式、始業式

4月の最初の行事として、着任式と始業式を行いました。
着任される先生方の挨拶をしっかり聞いていました。
充実した学校生活を過ごしてください。
成長していく姿に先生方は頼もしく感じました。


画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/1 3年生3限、校内研修、地域開放型図書館
3/2 3年生3限、
3/3 3年生読み聞かせ、3年生3限
3/6 3年生3限、3年生後期入試受検者事前指導
3/7 第7回卒業式
松阪市立飯高中学校
〒515-1502
住所:三重県松阪市飯高町宮前927
TEL:0598-46-0004
FAX:0598-46-0046