最新更新日:2024/05/30
本日:count up4
昨日:85
総数:128265

I-HOPE発表会

 12月2日金にI−HOPE発表会を開催しました。
 飯高中学校では「総合的な学習」の一部を「I−HOPEタイム」と呼びます。全校生徒が縦割り班で、年間通して地域の課題解決に向けて、探究活動を行っています。各コース(郷土・福祉人権・環境)の各班が、飯高町における課題を解決するために、探究してきた内容をまとめて発表しました。
内容は以下の通りです。

1.郷土コース「飯高の祭りを受け継いでいくためには」
2.福祉人権コース「みんなが住みたくなるような飯高にするには」
3.環境コース「飯高町で駆除された動物を有効利用するにはどうすればいいだろう」
4.郷土コース「林業従事者をふやすためには、どうすればいいだろう」
5.福祉人権コース「地域の人と私たちが助け合えるしくみをつくれないだろうか」
6.環境コース「香肌狭の自然を生かして、飯高町へ移住を希望される方々をさらに増やすことはできないか」
7.郷土コース「飯高町の自然の美しさをどんなふうにいろんな人に伝えることができるだろうか」
8.福祉人権コース「障がいのある人が飯高町でともに生きる社会をつくるためには、どうすればいいだろうか」

 関係者からは高い評価をいただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
その他
4/1 学年始4/1〜4/5
4/3 職員会議
4/4 職員会議
4/6 始業式、着任式、令和5年度第8回飯高中学校入学式
松阪市立飯高中学校
〒515-1502
住所:三重県松阪市飯高町宮前927
TEL:0598-46-0004
FAX:0598-46-0046