登下校の見守り活動

  区から派遣されているシルバー人材センターの方々に加え、地域の皆様のお力添えもいただき、登下校の見守り活動がより充実してきました。今週からは、「開かれた学校づくり協議会」で作成した校名入りの揃いのベスト・横断旗も活用し、ドライバーの皆さんからわかりやすく、子供たちをより安全に見守る環境づくりも始まっています。
  現在、ご協力いただくことのできる地域の皆さんを募集中です。くわしいことは本校、副校長までお尋ねください。
画像1 画像1
画像2 画像2

春の花壇の準備をしました

 10月25日の土曜日、さわやかな秋晴れのもと、1年生の親子が大きなプランターにパンジーとチュ−リップを植えました。来年の春には新校舎にプランターを持っていき、新1年生をお迎えします。どんな花が咲くのか、今から楽しみです。この会は足立小学校「開かれた学校づくり協議会」が主催した初めての土曜事業となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3回 開かれた学校づくり協議会

 8月30日 13:30〜本校にて「第3回 開かれた学校づくり協議会」が開催されました。今回は、予算計画や組織計画について話し合われました。少しずつではありますが、着実に組織が固まりつつあります。委員の皆様、お忙しい中ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校要覧・学級要覧