最新更新日:2015/03/31
本日:count up3
昨日:2
総数:57596
「みんなが明日も来たくなる学校」

29日のエピソード3

画像1 画像1
体力向上は本校でも課題です。そこでこれまでに受けた研修を生かし、体育の授業では筋力を高めたり運動量を増やしたりする工夫を行っています。めあてをもたせ、方法を見通させることはもちろんですが、テンポよく行ったり場の設定を工夫したりすることが大事です。
「あー、疲れた…」という子どもの声。でも表情はどこか楽しげでもある。2年生・3年生の体育の様子でした。
画像2 画像2

小玉っ子らしさ

今朝は20名を超える子どもたちが朝の運動に取り組みました。昨日の6年生の姿に影響を受けてのことです。並んだり競い合ったりと、元気に走る姿をもっと増やしていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発育測定

画像1 画像1
始業式の時まず感じたのは、子どもたちが大きくなったなあということでした。今日と明日行うのは、その子どもたちの発育状況を知るための測定です。からだに関する養護教諭の話に耳を傾ける態度も立派でしたね。

明日も元気に!

安全指導を行ってから一斉下校しました。教員も一緒に歩いて、通学路の安全確認を行いました。
 明日からはいつも通りの日課となります。小玉っ子のすてきな姿をHPでしっかりと紹介していきます。2学期もどうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
いわき市立小玉小学校
〒979-3121
住所:福島県いわき市西小川字小玉27
TEL:0246-83-0027
FAX:0246-83-0031