1月 5年 ジャンピングタイム

ジャンプ台などを使って「二重跳び」や「はやぶさ」などの練習をしています。
5年生のチャレンジ跳びは「二重跳び」です。1回でも多く跳べるよう練習を頑張っていきましょうね。
画像1
画像2

1月 5年 体育の授業

今日は1組,2組合同で体育を行いました。なわとび大会へ向けてなわとびを行いました。自分の記録にチャレンジしていきましょう!!
画像1
画像2
画像3

1月 5年 業間なわとび(大縄跳び)

今日の業間縄跳びは,クラスで大縄跳びにチャレンジしました。
久しぶりの挑戦だったので記録が思うように伸びませんでした。
これから練習して最高記録を更新していきましょう!
画像1
画像2

1月 5年 身体計測

3学期の身体計測を行いました。みんな体が成長していました。
よく食べて,よく遊んで,よく寝て,よく勉強して,丈夫な体を作っていきましょう!
画像1
画像2

1月 5年 ジャンピングタイム(業間なわとび)

今日から業間休みに行われるジャンピングタイムが始まりました。月・水・金は個人跳び,火・木は大縄跳びを行っていきます。自分の目標に向けてがんばっていきましょう!
画像1
画像2
画像3

1月 5年 たこあげ大会

14日(土)に利根川河川敷で行われたたこあげ大会に参加してきました。
結果は昨年に引き続き,最優秀賞をいただきました−!!みんなの描いた夢が大きくはばたいている様子はとても素晴らしかったですね。みなさんおめでとうございます!
画像1
画像2
画像3

1月 5年 書き初め大会

書家の和泉ヒデ子先生を講師にお招きし,書き初め大会がありました。
5年生は「新春の光」を書きました。一筆一筆気持ちを込めて書き上げていました。
画像1
画像2
画像3

1月 5年 6年生のひびき発表会

今日は6年生のひびきの発表会を見学させていただきました。
一人一人の発表を聞き,6年生のまとめ方を実際に見て学習することができました。
画像1
画像2
画像3

1月 5年 3学期の目標

全校集会で3学期の目標を発表しました。6年生へ向けての準備をしていく決意が込められているとても素晴らしい内容でした。3学期の登校日は53日です。1日1日を一所懸命に過ごしていきましょう!
画像1
画像2

1月 5年 学力診断テスト2日目

今日は算数と社会を行いました。今回のテストをしっかりと振り返って,今後の学習に役立てていきましょう。
画像1
画像2

1月 5年 学力診断テスト1日目

今日は学力診断テストの1日目で,国語と理科を行いました。明日は算数と社会です。頑張りましょう!
画像1
画像2

1月 5年 清掃活動

3学期になり,清掃分担場所も変わりました。担当になった所をきれいにしていきましょう。3学期も清掃活動を頑張りましょうね。
画像1
画像2
画像3

1月 5年 3学期始業式

新しい年を迎え,学校も新学期が始まりました。3学期の登校日は53日です。1日1日を充実させていき,楽しい学校生活を送っていきましょう。
画像1
画像2

12月 5年 お楽しみ会

今日は1組も2組もお楽しみ会を行いました。キックベースやティーボール,ハンカチ落とし,伝言ゲーム,王様ドッジ,陣取りなどみんなで楽しい思い出をたくさん作れました。
明日で2学期も終わりです。最後まで気を抜かず頑張りましょう!
画像1
画像2
画像3

12月 5年 2学期終業式

2学期の終業式がありました。その前に表彰式を行い,2学期のがんばりを表彰しました。明日から冬休みです。事故やケガのないよう気を付けて,3学期全員が元気に顔を合わせられるようにしていきましょう。それでは,良いお年を!
画像1
画像2
画像3

12月 5年 イブ先生と給食

今日は2組でイブ先生と一緒に給食を食べました。
積極的にコミュニケーションをとっていて,楽しい給食になりました。
画像1

12月 5年 大掃除

今日は大掃除を行いました。2学期お世話になった場所をきれいにし,心もきれいになりました。3学期もきれいに使っていきましょう。
画像1
画像2
画像3

12月 5年 取手一高学習ボランティア

取手一高より学習ボランティアとして,1組は図工,2組は算数の授業に出てもらいました。高校生のお兄さん・お姉さんに優しく教えてもらい,とてもいい授業になりました。
忙しい中来てくださった取手一高のみなさんありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

12月 5年 特技発表会

今日は特技発表会が行われ,5年生からも2名の児童が披露してくれました。
そろばんや跳び箱,ダブルダッチや漫才など多種多様な特技にみんな驚いていました。
ぜひみなさんも自分の特技について考えてみましょう。
画像1
画像2
画像3

12月 5年 授業風景

1組は社会で新聞を作り,友達の新聞を読み合いました。
2組は1月に行われる学力診断テストに向けて勉強をしました。
授業に一所懸命です!
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 離任式 辞令交付式
4/6 第1学期始業式