6年生 学級活動

画像1画像2
6年生の学級活動では、アルバムや記念品が配られました。
友達とメッセージのやりとりをしました。

6年生 卒業式練習

画像1画像2
6年生が卒業式の練習をしました。
証書を受けとる時の動きを確認しました。

6年生 音楽

画像1画像2
6年生の音楽は、卒業式で歌う合唱曲の練習をしました。
歌詞をかみしめながら、歌っていました。

6年生 薬物乱用教室

画像1画像2
6年生が、薬物乱用防止教室を行いました。
取手ライオンズクラブの方に来ていただき、薬物についての基礎的な知識を教えていただきました。

6年生 家庭

画像1画像2
6年2組の家庭科は、調理実習をしました。
やきそばを作りました。グループで協力して楽しく取り組んでいました。

6年生 体育

画像1画像2
6年2組の体育は、短なわとびをしました。
各自で練習し、できる技を増やしています。

6年生 授業参観

画像1画像2
6年生は、道徳と社会を公開しました。

6年生 外国語

画像1画像2
6年2組の外国語は、「中学校で何をしたい?」についてやりとりをしました。
質問に対して、しっかりと英語で答えることができました。

6年生 算数

画像1画像2
6年1組の算数は、6年間のまとめをしています。
自分でどんどん進めています。わからないところは、先生や友達に聞いて、解決しています。

6年生 社会

画像1画像2
6年2組の社会は、日本と世界の国々との結びつきについて、学習しています。
今日は、韓国について調べたことを、グループごとに発表しました。

6年生 算数

画像1画像2
6年2組の算数は、6年間のまとめをしています。
わからないところは、先生や友達に聞きながら進めていました。

6年生 学級活動

画像1画像2
6年2組の学級活動は、いじめ防止のキャッチフレーズを話し合っていました。みんなからでた意見を一つにまとめました。

6年生 体育

画像1画像2
6年1組の体育は、球技を行っていました。男女に分かれて、サッカーとバスケットボールをしました。
楽しそうに活動していました。

6年生 書写

画像1画像2
6年2組の書写は、毛筆を行っていました。
今日は、小筆で文章を書きました。

6年生 外国語

画像1画像2
6年2組の外国語は、思い出をテーマに英作文をかきました。
わからないところは、友達と相談しながら、進めていました。

6年生 理科

画像1画像2
6年生の理科は、電気について学んでいます。
今日は、豆電球と発光ダイオードの電気の消費量について、調べていました。

二中学区パネルディスカッション

画像1
画像2
画像3
二中の1年生と白山小、取手西小、寺原小の6年生が正しいSNSの使い方について、パネルディスカッションを行いました。代表児童は取手二中で発表し、他校の生徒、児童と議論しました。

6年生 音楽

画像1画像2
6年2組の音楽は、卒業式で歌う合唱曲の練習に入りました。
「最後のチャイム」を楽譜を追いながら、真剣に聴いていました。

6年生 体育

画像1画像2
6年1組の体育は、持久走をしました。
ぬかるんでいる所をよけながら、自分のペースで走りました。

6年生 外国語

画像1画像2
6年2組の外国語は、「一番の思い出は?」について、英語でやりとりをしました。My best memory 〜 で、しっかり答えていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31