最新更新日:2024/05/30
本日:count up4
昨日:19
総数:62130
令和5年度 研究主題                            互いに学び合い、自らの学びを深めていく体育学習

平成30年度 多摩地区発表大会3

授業終了後は体育館にて会場校、八坂小学校の研究発表、小体研の全体提案が行われました。会場には多数の皆様に参加していただきました。全体会終了後は各領域の分科会が行われました。小体研の10の部会が協議会を通し、今後の研究の方向性を見通すことができました。今後は区部発表大会に向けさらに検証を進め、次年度につなげる成果と課題を明確にして参ります。ご参観いただきました皆様に改めて御礼申し上げます。なお、各分科会の協議会記録等は今後準備が整い次第、本ホームページ上にアップして参ります。
画像1
画像2

平成30年度 多摩地区発表大会2

公開授業では小体研各領域の研究内容を活かしていただき7つの授業を公開していただきました。先生方が各運動領域のねらい、三つの資質・能力の関係性を明確にした上での学習過程を実践されている様子がよく分かりました。
画像1
画像2
画像3

平成30年度 多摩地区発表大会1

11月2日(金)晴天の下、今年度の多摩地区発表大会が東村山市立八坂小学校にて開催されました。公開授業に先立ち、全校運動遊び「八坂ハッピータイム」の取り組みが公開されました。全校児童が思い思いに運動遊びを楽しむ様子がとても素敵でした。全校的な取り組みの充実を感じます。
画像1
画像2
画像3

平成30年度 多摩地区発表大会のご案内

11月2日(金)東村山市立八坂小学校にて今年度の多摩地区発表大会が開催されます。多数の皆様のご参会を御待ちしております。なお、開催通知につきましては下記のリンクよりダウンロードできます。

多摩地区発表大会開催通知
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

体つくり運動1

器械運動系

ゲーム

ボール運動

表現運動系

保健

体育的活動