最新更新日:2024/06/11
本日:count up42
昨日:28
総数:62392
令和5年度 研究主題                            互いに学び合い、自らの学びを深めていく体育学習

【保健領域部】02-14,15 成果と課題

画像1画像2画像3
12/22(火)に第14回、1/12(火)に第15回
保健領域部会が行われました。

▼〔第14回の内容〕
1 部内授業報告(授業者、参観者)
2 正副部長会報告
3 研究報告書について

▼〔第15回の内容〕
1 研究報告書検討
2 次回について


第14回部会では、区部市部それぞれで行った部内授業の報告を行いました。
同じ単元ではあるが実態に合わせて考えられた指導案をそれぞれ実施し、
それぞれ成果と課題が出てきました。

それをまとめ、報告書の初稿を作り
第15回部会で検討を行いました。

再び新型コロナウイルス感染拡大の影響により、
なかなか思うように集まって会議ができない現状。
そんな中でも、オンラインを使って会議ができる
現代技術の発達に感謝と、
健康であること、正しい感染予防の知識を持つことが
非常に大切なことであると何度も確認させられる令和2年度。
保健学習を児童の知識として定着させ、
生活改善へと導けるような工夫をし続けなくては
という使命感が今年はさらに強くなったのではないかと思います。

今年度扱っているのはけがの防止です。
大きな怪我をしてしまうと、健康に必要な規則正しい生活の中の
運動ができなくなってしまいます。
そうならないために、危険な場所や、危険な状況などを
しっかり理解させるために考えた指導案です。
研究報告会では部で考えたものが
伝わるように整えていきたいと思います。


▼〔次回部会予定〕
 日にち 2月9日(火)18:30~20:00
 内 容 研究報告会プレゼン検討等
 zoomでのオンライン会議

▼〔PR〕
 保健領域部に興味のある方は
 いつでもお問い合わせ下さい。
 部員随時募集中!
 部長:大竹 康平
 所属:大田区立梅田小学校

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

総会

夏季合研

お知らせ

体つくり運動1

体つくり運動2

ゲーム

表現運動系

体育的活動