スクールパトロールの方々への感謝の会

画像1
画像2
画像3
 今日は,スクールパトロールの方々への感謝の会が行われました。雨の日も晴れの日も,暑い日も寒い日も,子供たちの安全を第一に考えて,登下校に付き添ってくださるスクールパトロールの方々,本当にありがとうございます。

4年生 心の先生の授業

画像1画像2
 1月19日(木),廣瀬一峰先生をお招きして,「自分を表現しよう」という授業をしていただきました。はがき大の用紙に自分の好きな漢字1文字を表現する学習です。廣瀬先生の楽しい話に引き込まれ,思い思いの表現をした子どもたち。人とは違う自分だけの漢字を完成させ,みんな大満足でした!

たてわり大なわ

画像1
画像2
画像3
 今日は,たてわり活動で「たてわり大なわ」をしました。たてわり班のグループごとに大なわの練習をし,最後に5分間計測をして,跳べた回数を競いました。上級生は,下級生にやさしい言葉をかけながらがんばっていました。

4年生 東京芸術大学との交流

画像1画像2画像3
 4年生は芸術祭に向けて「歯磨きをする自分」という人物画に取り組んでいます。
 9月27日,東京芸術大学との交流事業として,講師を3人招いて,指導していただきました。肌色も自分の肌に合わせて,いろいろな色を組み合わせて作り出し,表情豊かに塗ることができました。仕上がりが楽しみです!

第2回PTA奉仕作業

画像1
画像2
画像3
 今日は,第2回PTA奉仕作業が行われました。夏休みの間に,伸びてしまった校庭の雑草も,皆様のご協力により,すっかりきれいに刈り取られました。おかげで子供たちも,気持ちよく体育の授業や休み時間を過ごすことができます。多数のご参加,ありがとうございました。

たてわり班活動〜はじめまての会

画像1
画像2
画像3
 今日は,今年度最初のたてわり班活動の「はじめましての会」が行われました。班員の自己紹介と遊びの内容を決めることが本日の活動です。6年生にリードしてもらい,どのグループもしっかりと活動していました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31