【1年生】心の鬼を追いだそう!!

 今日は節分ということで,豆まきをしました。自分の心の中にいる悪い鬼を追い出すために,追い出したい鬼をかきました。その鬼に向かって豆をまきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】なんじ なんぷん

 算数では,「なんじなんぷん」を学習しています。時計の針を読む練習です。繰り返し練習していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】心のおにをやっつけろ!

 今日は節分です。昨日,みんなでつの箱を作り,今日はその箱に大豆を入れ,自分の心のおにに向かって投げました。大きな声で,「おにはそと!ふくはうち!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】たのしい音楽

 音楽の授業の様子です。楽しく活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生豆まき

画像1 画像1 画像2 画像2
「心の鬼を追い出そう」と自分の追い出したい鬼を発表しました。つの箱を折り紙で作り,豆まきをしました。

1年生カラータック版画

画像1 画像1 画像2 画像2
版画に挑戦!

【1年生】版画に挑戦しました!

 カラータック版画に挑戦しました!刷り上がった作品を見て,「わあ!」と感動の声が上がりました。かすれ具合を楽しみながら,2枚程刷ってみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】児童集会にて

 児童集会で,「世界中のこどもたちが」を壇上で歌いました。音楽に合わせて世界中の国旗を楽しく振りました。大きな声で,元気よく歌うことができました。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28