1年生 読書の時間です

画像1 画像1 画像2 画像2
図書室で読書。漢字がたくさん入った難しそうな本にもチャレンジしていました。

学校のまわりのたんけんに行きました

画像1 画像1 画像2 画像2
「あ!ここでいつもかいものするよ」「このみちいつも通ってるよ」1年生は学校のまわりの探検にでかけました。友達と一緒だといつもの道もちがってみえるようです。

なにをしているのでしょう?

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生はこれから内科検診です。お医者さんへのごあいさつやお礼について教わっていたのでした。

給食当番,ばっちりです

画像1 画像1
1年生の給食当番をのぞいてみました。先生に教わらなくても,進んでできるようになっていました。

運動会,もうすぐですね

画像1 画像1
予行の反省を生かして,レク走の練習を重ねています。

算数の授業です。

画像1 画像1
課題が終わったら,先生に○つけしてもらう行列ができていました。

あさがおの芽がもうこんなに

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生が育てているあさがお。つい先日種まきをしたかと思ったら,もうこんなに芽がでてきました。ちゃんとお世話をしていますね。

給食当番がはじまりました

画像1 画像1
1年生の給食当番活動が今日からスタートしました。教えてもらったとおりにできてますね!

国語の授業です

画像1 画像1
ひらがなの学習です。ひと文字ひと文字ていねいですね。大きな○もうれしそうです!

あさがおの種をまきました

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は,ゲストティーチャーのあさがお先生の授業であさがおの種をまきましたよ。大きく育てていきましょう。

ひらがなの勉強中です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
国語の時間です。ひらがなの「ね」の書き方を中心に勉強しました。鉛筆の持ち方も○ですね!

おいしい給食,いただきます

画像1 画像1
給食の時間にもすっかり慣れました。食欲旺盛です!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30