【2年生】二十日だいこんの芽がでたよ

月曜日にまいた二十日だいこんのかわいい芽が出てきました。毎朝,水やりをしています。大きくなあれ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】音読発表会

国語「名前を見てちょうだい」の音読発表会をしました。子供たちは,それぞれの役になりきって台詞を言ったり,動きを工夫したりできました。ナレーター役は,文章を暗記している子もいて驚きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】町探検

町探検に行きました。どのグループも元気いっぱいやる気いっぱいで出発!いろいろな訪問先でインタビューをすることやメモをとることができました。子供たちは,楽しかった!勉強になったな,行ってよかったな,とどの子も笑顔で帰校してきました。2年生の保護者の方には,安全面で大変お世話になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】二十日だいこんをまきました。

生活科の時間に二十日だいこんの種をまきました。小さな小さな種を観察して,「大きくなあれ」と言いながら水をやりました。芽が出るのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】陸上記録会壮行会

陸上記録会の壮行会が行われました。朝自習の時間に5年生が応援のやり方を教えてくれました。元気いっぱい応援をしました。頑張れ6年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】昼休み

昼休みにクラスみんなで遊びました。「だるまさんがころんだ」や「花いちもんめ」をして楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】名前を見てちょうだい

国語科「名前を見てちょうだい」の学習の様子です。主人公えっちゃんがこがね色のはたけで牛と出合う場面では,想像をふくらませながら一人一人が考えて発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】わっかでへんしんファッションショー

図工の時間に作ったわっかを多目的室で学年の友達に紹介しました。忍者やカブト虫,魔法使い,ドラゴンなど思い思いのものになりきっています。ポーズを決めて,みんなの前を歩きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】三角形と四角形

算数で直角の学習をしました。直角を作って,直角探しをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】授業風景

国語の授業風景です。「名前を見てちょうだい」の学習をしています。えっちゃんの赤い帽子をかぶって気持ちを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

虫とりをしました

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は,校庭で虫とりをしました。バッタやトンボ,カエル等を夢中になって見つけました。「こんなに捕まえたよ。」とうれしそうに虫かごを見せ合っていました。教室へ帰って,バッタ等捕まえた虫の観察をしました。

【2年生】

図工「わっかでへんしん」の授業風景です。ドラゴンや忍者や魔女などに変身しています。ゴムとホチキスを使って上手にわっかを作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】ぶどう読書の秋月間

9月は,ぶどう読書の秋月間です。50冊を目指し,朝の読書では,好きな本を夢中で読んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】インドネシア交流会

インドネシア交流会が行われました。2年生は,「やってみよう」のダンスを元気いっぱい踊りました。東京インドネシア学校の踊りは,タンバリンを使って踊っていて素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】やってみよう!を踊りました

 インドネシア交流会にむけて2年生は,「やってみよう!」を練習しています。今日は校庭で並び方とダンスをやってみました。運動会から,時間が経っていますがみんな忘れることなく踊れていて驚きです!インドネシアの友達に喜んでもらえそうです。
画像1 画像1

【2年生】外国語活動

今日は,動作を表す英語を教えてもらいました。ゲームをしながら楽しく活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生 学年体育】

2学期初めての学年体育が行われました。2年生は,インドネシア交流会で「やってみよう」のダンスを踊ります。今日は,場所の確認とダンスの練習をしました。本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】保育所訪問

8月27日(月)に舟山保育所に参観に行きました。リズムに合わせて踊ったり,上手に跳び箱を跳んだりしていました。朝の会の様子も見せてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年】おはなし会

取手図書館主催のおはなし会が行われました。楽しいお話をたくさん聞かせていただきました。子供たちもうなずいたり,笑ったりしながら,楽しいひとときを過ごすことが出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

[2年生]保育所訪問

吉田保育所に訪問してきました。5歳児の保育を参観させていただきました。絵を描いたり,跳び箱遊びをしたりしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/11 建国記念の日
2/13 クラブ