【3年生】理科「チョウを育てよう」 6月23日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
 先月,モンシロチョウの幼虫は無事何羽か成虫になりました。今度は,あれ?「何の幼虫かな?調べてみよう。」と子供たちに投げかけました。すると,観察しながら,タブレットを活用して画像を検索したり,食べ物を調べたりしていました。この幼虫はキアゲハのようです。月曜日にまだ幼虫でしたが,火曜日には糸を出し,前蛹(さなぎの前の姿)になりました。

【3年生】水泳学習 6月22日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日は,2回目の水泳学習でした。1回目より水に慣れ,クロールの手の動きとバタ足を組み合わせて泳いでみました。来週の月曜日が、今年度最後の水泳学習です。水泳カードに、体温や押印を忘れずにお願いします。

【3年生】来週は校外学習 6月22日(火)

画像1 画像1
 来週30日(火)は,校外学習です。天候に恵まれて,筑波山の頂上でお弁当を食べたいですね。どうか,晴れますように・・・。保護者の皆様には2回目のお弁当をお世話になります。子供たちは,お弁当をとても楽しみにしているようです。
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31