班行動開始!

画像1 画像1
ただ今、班行動開始です。

カラオケ大会

画像1 画像1
ヘビローテーション熱唱。

全員で熱唱。

画像1 画像1
栄光の架け橋!!

カラオケ中

画像1 画像1
盛り上がっています。

カラオケ中2

画像1 画像1
絶叫!!

バスレク

画像1 画像1
盛り上がっています。

八潮です。トイレ休憩です。

画像1 画像1
 

ビンゴ大会

画像1 画像1
 

【授業の様子】

 昨日,理科の授業「私たちの体と運動」で,腕と手のどこに骨や関節があるのか,自分の体を触ったり,人体模型やレントゲン写真などを活用して調べたりすることができました。子供達は,肩から指の先まで骨があることやたくさんの関節があるため曲げることができることが分かりました。
 今日の学活の授業では,喫煙に誘われたとき,上手に断る方法を考えました。まず,喫煙の害について学びました。次に,友達から喫煙に誘われたとき,どのように断ったらいいのか一人一人考えました。一人一人が,ジェスチャーも交えながら上手に断ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】今日の学習・理科

子供たちに腕の骨の絵を予想して描かせると,多くの子が肩から手首まで1本でつながっているように思っているようでした。
そこで今日は,「もし腕の骨が1本だったら」という生活を体験しました。
「立てない!」「階段が昇りづらい!」「水が飲めない!」などの声が飛び交いました。
活動を通して,体の曲がる部分はどうなっているんだろう,と関心をもてたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】9月20日の児童集会へ向けての練習

9月20日の昼休みに,児童集会が行われます。
そこで4年生はステージに立ち,合唱を行います。
本番に向けて今日は,楽器演奏を行う子を決め,また歌の練習を行いました。
音楽室いっぱいに広がった,いきいきとした元気一杯の歌声。
聞いている私たちも,楽しい気持ちになれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】交通安全教室

警察の方々とPTAの方々に協力をいただき,交通安全教室を行いました。
自転車点検の合い言葉,「ぶたはしゃべる」や,交差点での安全確認の仕方などを教わりました。
生活の中で自転車を乗る機会は多いと思います。
今回学んだことを,ぜひ生かしていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】浄水場&クリーンセンター見学

4年生は今,社会で生活に使う水がどのようにきているか学習しています。
今日は学校近くの浄水場と,クリーンセンターへ,どのように水がきれいになっていくか学習に行きました。
濁っていた水が透明になっていく過程を,子供たちは驚きながら見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】水泳学習開始

20日より,子供たちが楽しみにしていた水泳学習がスタートしました。
水の中を走ったり潜ったり,そして泳いだりと様々な活動をして水に親しみました。
4年生の水泳学習は,月曜日と木曜日となっています。
用具や水泳カードの準備を,よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】森林・林業体験学習

茨城県自然博物館へ,森林・林業体験学習に行きました。
ガイドの方の説明を聞きながら,博物館の展示を見たり森林の中を探検したりしました。
また初めてノコギリを使い,丸太を切って木のコースター作りにも挑戦しました。
初めて知ることや体験することに,子供たちは目を輝かせていました。
自然を満喫した,良い1日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】常総環境センター見学

6月2日,常総環境センターへ見学に行きました。
自分たちが出しているゴミがどのように処理されているのかを学習しました。
見学をする態度にも,成長が見られました。
次の校外学習でも,たくさんのことを学ばせたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】たつまきが起きたら

 今日,竜巻が起こったら,どう対処したら良いか映像を見て学習しました。運動会の練習で外に出ていることが多くなります。すぐ校舎の中に入ることや,校舎内では,窓側から離れたところで机の下に隠れ身を守ることが大切な事だと分かりました。雷がなったらどのようなところに避難すればいいいのかも学習しました。命が一番大切です。雷がなったりする避難しましょう。
画像1 画像1

【3・4年生】運動会に向けて

運動会に向けて,3,4年生はソーラン節の練習に励んでいます。
現在は一通りの振り付けを覚え,より良い演技にするよう頑張っているところです。
たくさんの汗をかきながら、精一杯取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】消防署見学

4年生は今,社会で消防署の仕事について調べています。
今日は学校近くの消防署へ,見学に行きました。
間近に見る消防車や,消防士の方々の話・・・たくさんの学びを得ることができました。
学習したことを,このあとまとめていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28