1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2
 縦割り班活動を中心とした,1年生を迎える会が行われました。6年生全員が縦割り班のリーダーとして,1年生と手をつないで入場したり,班別の自己紹介などの活動の中心となったりして活躍しました。縦割り班バッジの作成も事前に頑張りました。企画委員も,司会や歓迎のことば等の担当として,集会の初仕事をしました。

たくさん働きました!

 昨日は6年生の準備とお手伝いのおかげもあり,無事に入学式を終え,1年生を迎えることができました。今日は朝から,一生懸命入学式の会場の片付けをしてくれました。
 素直で働き者の6年生の姿をみて,とても頼もしく感じました。これからの6年生の活躍が楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/9 尿検査(2次)
5/10 交通安全教室(1〜6年生)
5/11 PTA奉仕作業
PTA運営委員会
5/12 (PTA奉仕作業予備日)
5/13 聴力検査(3・5年生)
朝の応援練習〜5/24
5/14 学校探検(1・2年生)
運動会係打合せ(5・6年生)
5/15 引き渡し訓練(一中学区合同)
家庭教育学級