6年生 図工の時間です

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の力作です。バランスをとりながら揺れる動作から,創造力を働かせました。

6年生 調理実習で

画像1 画像1 画像2 画像2
調理実習でスクランブルエッグと野菜の炒め物を職員室に届けてくれました。おいしかったです!j

徒競走の練習中です

画像1 画像1
高学年の徒競走の練習です。本番さながらです。

運動会 応援団練習です

画像1 画像1
運動会の応援団練習がはじまりました。体育館にひびき渡る応援の声。楽しみです。

団体種目の練習です

画像1 画像1
6年生は体育館で団体種目の練習です。ルールの確認が大切ですね。

人間関係作りの授業です

画像1 画像1
ゲストティーチャーの正保先生をお招きし,グループワークを通した人間関係作りの授業を行っていただきました。最初は緊張していたようですが,徐々に笑顔と歓声があがってきました。

図工の時間です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
木工作品に挑戦しています。のこぎりや糸ノコ,やすりなどの工具をつかって,設計図通りにできるでしょうか?

図書だより5月号をご覧ください

画像1 画像1
 

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30