日々の学校生活についてこちらのページでお知らせいたします。

*学習参観 1年*

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は「こんなことができるようになったよ!」の発表会!

各自跳び箱やマットや鍵盤ハーモニカや一輪車などを発表したり、全員で合奏や合唱を保護者の前で披露しました!

*かさくらべ*

画像1 画像1
画像2 画像2
算数の時間でかさくらべを行いました。

大きさの違ったビンの中の水。どちらがたくさん入っているのでしょうか。


各ビンに入っている水をコップに入れて何杯分か調べたり、
一方のビンを空っぽにしてもう一方の水を入れてみたり
同じ大きさの入れ物に入れてみたり

視覚的にかさくらべができて子どもたちは楽しそうでした。

*芽が出てきました*

画像1 画像1
11月に植えたチューリップがひょっこりと芽を出してきました。


きれいな花が咲きますように( *´艸`)

*図工の作品で遊んだよ*

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生が特別教室で授業をしている間に、1年生が廊下に出て図工の作品(コロコロゆらりん)で遊びました。


コロコローーとひたすら転がして楽しんでいる子

友達と距離を競う子

なぜか戦い系のゲームを組み合わせ「当たったら負けね」なんて言う子と様々でした。


普段廊下で遊ぶことはできないので、みんなのびのび
オリジナルの作品で楽しむことができました。

*きれいにしよう たいせつなからだ*

画像1 画像1 画像2 画像2
参観日の日、1年生では、体の汚れやすい部分はどこかを見つめなおし、お風呂に入ったときに丁寧に洗う場所やトイレに行った際のおしりの拭き方を学習しました。


*サツマイモパーティー*

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
畑でとれたサツマイモを使い、茶巾しぼりならぬサツマイモラップしぼりをしました。

自分たちで育てたものを調理し、食す。

ラップしぼりは大小様々なものができあがりました!子どもも大人も美味しくいただきました!

ボランティアに来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

*1年生ステージ発表*

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
赤石祭りを参観いただき、ありがとうございます。

1年生は「かさじぞう」を中心にほかのむかしばなしの主人公が出てくる劇をしました。

最後は「日本むかしばなし」のエンディングも元気に歌い切りました!

*芋ほり*

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生が植えたサツマイモをいよいよ掘るときが来ました!!


「うんとこしょー。どっこいしょー。」という掛け声とともにサツマイモを抜く子たちがいたり、
「うわーーーーーーーーー!!!虫ーーーーー!!!」と
すっかり虫に夢中になってしまう子たちがいたりと様々でした。

*朝顔の種取り*

画像1 画像1
画像2 画像2
前回取れなかった朝顔の種取りを行いました。

「せんせー!!いっぱいとれたよーーー!!」という声が(^^♪

途中からは誰の種が大きいかの競争になったりしました。

遅咲きの朝顔もありましたよー♪

*種の観察*

画像1 画像1
画像2 画像2
朝顔の種を観察しました。

どんな形かな?どんな色かな??

雨で種が濡れているものがあったので、種取りは晴れた日に行います(^^)

*color*

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は小学校に入って初めての国際科の授業を行いました。

今回は色の勉強!
様々な色を一通り声に出して勉強した後、色のカルタ取りをおこないました!


ブラウンとブラックを間違えてお手付きする子が多数!
「ブラ・・」で判断して取ってしまい、「あーーーーーー(*´Д`)」という声がクラスに鳴り響きました。

*あさがおで・・*

画像1 画像1 画像2 画像2
1学期に1年生はあさがおを育てていました。
2学期の図工では初めて絵具を使ってあさがおの色塗りをしたり、花を使ってたたき染めを行いました!

一人ひとり個性豊かなあさがおがたくさんです(^^)

*タブレット学習*

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生がタブレットを使って「は」と「わ」、「お」と「を」の違いなどを勉強しました。
学校でタブレットを使って勉強するのは初めてです。

「かに□、おにぎり□たべました。」

さて、選択肢のどっちの字が入るかな??

*ダンスレッスン*

画像1 画像1
1年生が敬老会でリズムダンスを披露するために、朝学習の時間に6年生からダンスを教えてもらいました。


右へいったり左へいったり。本番は笑顔で踊ります(^^)

2がっきがはじまるよ!

画像1 画像1
なつやすみもあとすこしになりましたが、おげんきですか?
なつやすみのしゅくだいは、おわりましたか?
あさがおのはなは、まださいていますか?
ざんしょみまいのへんじがとどいてうれしくおもいます。
みんなから、なつやすみのはなしをきくのをたのしみにしています。
みずなしがわのゆうえいたのしかったね!

*プール*

画像1 画像1
寒くなったと思ったら、急に暑くなりましたね。

プールがとても気持ちよさそうです!

「寒い寒い」といっていたのが嘘のようです。

*ひきざん*

画像1 画像1
学習参観ではひきざんの勉強をしました。

頭で考えやすいように動物をたとえにして「8−4」のひき算が用いられる場面について、図に表しながら考えました。



*食指導*

画像1 画像1 画像2 画像2
いつも学校給食に携わっている栄養士さんから今日は好き嫌いについて学びました。

私たちがいつも食べている食事には、赤・黄・緑のグループにわけられ、3色レンジャーと名付けられました!
赤レンジャー、黄レンジャー、緑レンジャーがそろわないと元気ビームが発動しないよ!
食事するときは好き嫌いせずに3色バランスよく食べてね!というものでした。

誰にでも好きなもの、嫌いなものはあります。でも少しだけでも食べようという心掛けが大事ですね。


*ブラッシング指導 1年生*

画像1 画像1 画像2 画像2
 南魚沼市役所の歯科衛生士さんが来校し、ブラッシング指導をしてくれました。

 保育園の年長時には年に3回来園するらしく、子どもたちも「やったことあるー!」と慣れた様子。

 1年生は6歳臼歯について学びました。真ん中から数えて6番目の歯です。「歯の王様」とも言われています。(※「歯の王子様」とも言っているところもあります)

 歯の王様の特徴は・・

 1、いちばん大きい
 2、いちばん力持ち
 3、歯並びの基本
 4、かみ合わせの基本です!

しかし、とてもむし歯になりやすいです(;;)
そのわけは・・

 1、歯の溝が深い
 2、生えたてはまだ弱い
 3、乳歯の後ろに生えてくる
 4、歯ぐきのふとんをきている(生える途中)
 5、歯磨きは本人にまかせがち

ということを学びました。

とても大切な歯ですが、とてもむし歯にもなりやすい歯です。
歯垢の染め出しをしていると「歯のところに白いのあるー」と言った子に対して、「・・・それはむし歯かな。歯医者さんに行っておいで(^^;)」というやりとりもありました。
食べ物をおいしく食べるためにも、自分の歯を大事にしていこうね!

*サツマイモを植えたよ*

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生23人全員でサツマイモを植えました。一人が一本ずつ苗を持ち、マルチの穴を広げ、植えていきます。たーっぷりお水をあげて愛情込めて育てていきます!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
南魚沼市立赤石小学校
〒949-7235
住所:新潟県南魚沼市荒金273番地2
TEL:025-779-3005
FAX:025-780-1018