日々の学校生活についてこちらのページでお知らせいたします。

*給食センターを見学しに行きました*

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が、大和学校給食センターへ見学をしに行きました。

給食を作っている様子にみんな釘づけ!!!!


給食センターの人が一番うれしいことは食缶が空になることだそうです!

作ってもらうことに感謝して、給食を残さず食べていきたいですね。

*スキーを履く練習をしました*

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生がクロカンのスキーを履く練習をしました。


雪の上で行う前にブルーシートを敷き、説明を聞きながら1人で履く練習や片づける練習ををしました。


なかなか苦戦中・・。

1年生のみなさんへ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生のみなさん、ふゆ休みをたのしんでいますか。
きっとよい子の みなさんのところには、サンタさんが きてくれたことでしょう。よかったね!!

あと4日で今年も おしまいです。お手つだいを しっかりしたら、かぞくといっしょに すてきなお正月をすごしてください。

お正月といえば、年こしそば、おせち、かがみもち、ぞうに。
おいしい ごちそうのゆらい(そのりょうりがはじまったおはなし)を おうちの人にきかせてもらうのもいいですね。おしえてもらったら、ぜひ五十嵐先生に おしえてください。まっています。

では、よいお年を おむかえください。

*日記*

画像1 画像1
大和地区の小学校では、書く力を身に付けるために、週末作文を実施しています。

1年生も書く力を身に付けるために、まずは日記から勉強中。

日記ノートの使い方や書き方を習っています。

*学習参観(1年)*

画像1 画像1
画像2 画像2
学習参観にお越しいただきありがとうございました。


全校で性教育を行いました。

1年生はからだを清潔にするためにお風呂での洗いかたなどを勉強しました。

将来赤ちゃんを産むために大事な部分があるという説明を聞いたときは、それまで笑っていた子どもたちも、しーーーん・・と真剣に聞いていたようです。

*音楽朝会(1年生)*

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽朝会で1年生が「はるなつあきふゆ」の歌を歌い、「きらきらぼし」を鍵盤ハーモニカやグロッケン、鉄琴で演奏しました。

鍵盤ハーモニカの綺麗な音色や1年生らしいかわいらしい歌声が体育館に響きました。


最後に「やまびこさん」を歌いました。他学年がやまびこになり、1年生の後に続いて歌いました。



プチ情報として、音楽主任でもある1年生担任から、きらきらぼしについて説明がありました。

モーツァルトが「きらきらぼし変奏曲」を作曲したこと。変奏曲は何回も曲調を変えて演奏されることを説明し、実際に弾いてみました!



*音楽朝会に向けて*

画像1 画像1
今月の音楽朝会の発表は1年生です。


発表に向けて鍵盤ハーモニカや歌の練習中(^^)

*サツマイモパーティー*

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が畑で育てたサツマイモを使ってスイートポテトをつくりました。

切る&煮るなどは大人が行い、つぶしたり団子状に丸めたりするのは子どもの仕事!


できたスイートポテト招待した井口さんや職員に食べてもらいました。

甘くておいしいスイートポテトでした(*'▽')


ちなみにイモが苦手と言った子も3個程度おいしそうに食べたそうです!
自分で育て、作り、食べる。これぞ食育!?

*片付け*

画像1 画像1
画像2 画像2
アサガオを育ててきた1年生たち。

来年度のチューリップを植えるために、アサガオの苗のお片付けです。

ツルが巻き付いていて取るのに一苦労!!!

寒かったけど、ピロティで頑張りました!

*オオカミ&国語と算数が得意で給食をもりもり食べる子ヤギたち(1年)*

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
22日(土)の赤石祭りにお越しいただき、ありがとうございました。

1年生は劇&ダンスで「オオカミと7匹の子ヤギ」をしました。


白タイツが似合うのはこの時期まで!?

オオカミも子ヤギたちもナレーターたちも!最初から最後まで可愛いと思える劇とダンスでした( *´艸`)

*衣装を着て練習したよ*

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は劇が中心。

本番と同じように衣装を着て演技を行い、教頭先生から見てもらいました。


ここが良かった、ここを直した方がいいというのを指導してもらい、本番にそなえます!

*カタカナを探してみたよ*

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は現在、カタカナと漢字を同時進行で学習中です。

この日はチラシを見て、身の回りのカタカナは何があるか調べてみました。

よく見つけるなぁ〜としみじみ・・。

*握手大作戦(English version)*

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生が初めて国際科の授業を行いました。

1学期にも行った握手大作戦の英語バージョンを練習!!

Hello

My name is ・・・・

Nice to meet you

Sign please

Here you are

Thank you


最初はぎこちないやり取りでしたが、徐々に慣れ笑顔が見られるようになってきました。

夏休みの思い出は??

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1ねんせいの みなさん、げんきですか。
なつやすみが おわりますね。たのしかった ことでしょう。

いからしせんせいは、たくさん やまにのぼりました。しゃしんのやまは こまがたけといいます。かなりながいじかんを あるきましたが、ちょうじょうについたときは とてもきもちよかったです。

あした みんなにあうのが たのしみです。なつやすみの おもいでを たくさんきかせてくださいね。まっています!!

*学年行事*

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は学年行事で給食試食会、伝言ゲーム、フルーツバスケットを行いました。

お父さんお母さんと食べる給食は普段よりも楽しそうです。

伝言ゲームでは、1年生にしてはなかなか難しくお題と違う文章になってしまうこともしばしば。ある意味これが醍醐味でしょうか(*'▽')

フルーツバスケットは3回座れないと何かを発表するという罰ゲーム付き!
見事(?)担任が逆立ちを披露していました。

*サインください*

画像1 画像1
1年生で入学したての頃、「握手大作戦」というものがありました。

先生たちからサインをもらって、握手するものでした。

1年生たちが独自で「握手大作戦」の続きでしょうか、サインくださいという声がちらほら。

最初2人から始まった「サイン下さい」がいつの間にやら人数が増えていっていました。
1年生の密かなブーム・・・??

*ブラッシング指導(1年生)*

画像1 画像1 画像2 画像2
南魚沼市の歯科衛生士さんが、全学年に対してブラッシング指導をしてくれました。

1年生は習ったのは第一大臼歯のお話。
別名「歯の王子様」と言われる歯のお話です。

乳歯の後ろに生えてくる第一大臼歯の働きや磨き方を教わりました。

染め出しを行い、お互いに「あー」と言って見せ合う姿もありました。

*運動会(1年生)*

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学校へ入って初めての運動会!

応援練習をしたり、ダンスを練習したり、リレーの入り方やバトンパスの練習をしたり・・・。


とても短期間で覚えることが多かった1年生!!

暑さに負けずにやり切りました!

*よもぎ団子をつくったよ*

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の生活科で、自分たちで採ったよもぎを使い、よもぎ団子を作りました。

よもぎを切ったり煮たりするのは大人ですが、すり鉢&すりこぎでゴリゴリと繊維をつぶしていくのは子どもの仕事!
「私にもやらせて」「僕も」と交代で仲良くできました。

団子作りで丸めるのも自分たちでやりました。

見ると「小さいかなー?」と思うくらいの可愛いお団子たち。
それでも1年生が食べるのはちょうど良い感じでした(^^)

あんこときなこで美味しくいただきました( *´艸`)

*よもぎを採ってきたよ*

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科の時間でよもぎ団子を作ることになった1年生たち。

材料のよもぎも自分たちで採ってきました。

担任の先生からよもぎの特徴を教えてもらい、2人1組でせっせと集めます。

おいしいお団子ができますように(^^)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 新任式 始業式 入学式準備
南魚沼市立赤石小学校
〒949-7235
住所:新潟県南魚沼市荒金273番地2
TEL:025-779-3005
FAX:025-780-1018