日々の学校生活についてこちらのページでお知らせいたします。

*学習参観 4年*

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は10年後のわたしへメッセージ!

先日2分の1成人式を終えた10歳の4年生たち

10年後はどんな大人になっているか楽しみですね

*スキー大会壮行会*

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生が計画したスキーの壮行会!

10人しかいないけど一人ひとりががんばりました!

*大人になるって?*

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は2次性徴について学びました。

前の時間に月経や精通があることを学習し、今回の授業参観日の時には、よりよく成長するためには何が必要かということを学びました。

*育ちゆく体とわたし*

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生の保健の授業で性の授業を行いました。

最初はどちらが女でしょう!?というシルエットクイズを行い、その後は体の中の変化や男女の意識の変化について学びました。

シルエットクイズでは男女ともに楽しく行え、その後の指導では真剣に授業にのぞむ姿が見えました。

*命について*

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は1学期から「命」について考えてきました。

限りある命をいただいている毎日です。生きているだけで色々な事ができることを教えてくれた発表でした。

浄水場に見学に行ってきました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 社会科で水の学習をし、浄水場へ見学に行ってきました。雪の降る地特有の屋根のある浄水場で、水をきれいにする行程をしっかりと見ることができました。子どもたちは、初めて知ることも多く、真剣に話を聞いていました。丁寧に分かりやすい説明で、学ぶことができました。見学したことを新聞にして互いに発表しようと思います。

国語の発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語の授業で「調べたことを整理して発表しよう」という学習がありました。それぞれにテーマを決めて、調べたことのキーワードや写真をカードにして、それを提示しながら発表会を行いました。テーマは、これも国語で学習した「点字」についてです。声の大きさや提示の仕方、聞いている人の方を向くなどに気をつけながら発表ができました。

陸上大会激励会をしました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日、大和地区の陸上大会が行われました。5・6年生の活躍が聞こえてきたところですが、前日には、1〜4年生で5・6年生に向けて応援をしました。その中心になったのが、4年生です。激励会が2回目となるため、今回も自分たちで進めることができました。一つまた自信をつけた4年生です!

祖父母参観にお越しいただきありがとうございました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、祖父母参観日でした。おじいちゃん、おばあちゃんと3・4年生の子どもたちで楽しい時間をもつことができました。
 初めはグループになりカルタをしました。読み札を子どもが読んでいるグループがいれば、おばあちゃんが読んでいるグループもあり楽しくスタートしました。床の上のカルタが少なくなってくると手を頭の上に乗せたり、目をつぶったりして盛り上がっていました。カルタのあとは百人一首をつかった坊主めくりでまた、さらに盛り上がっていました。あっという間の時間で、子どもたちから「もっとした〜い」との声が聞こえうれしくなりました。お越しいただいたおじいちゃん、おばあちゃんありがとうございました。

*点字*

画像1 画像1 画像2 画像2
国語の時間に点字について習いました。

点字作成キットを使って自分たちもちくちくと点字で自己紹介を作成中。

係活動開始2!

画像1 画像1 画像2 画像2
係活動は、イベント係、記念日係、新聞係、クイズ係の4つです。イベント係は主に休み時間に行う遊びを考えて全員で楽しみ活動を行います。記念日係は、クラスの友達の誕生日をお祝いしたり、記念日を独自に作ったりしてお祝いします。新聞係は、学級や学校の話題を調査して学級にお知らせします。クイズ係は、給食の間または後にクイズを出して盛り上げます。どの係も積極的に学級を楽しませてほしいです。がんばれ〜!

係活動開始!

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期の学級のめあてについて「どんなクラスにしたいか」を話合いました。その中で「学級を楽しくしたい」という話題が出ました。そこで、1学期と同じ内容の係ですが、活動をしっかりと行う!ということを子どもたちと約束しました。「楽しくする」を具体化する行動です。係活動を充実させて学級を楽しくさせたいと思います。まず最初に行動を起こすのはどの係でしょうか!楽しみです。

自由研究の発表をしました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
すばらしいまとめと発表に感動しました。今年は、新しい試みとして夏休み前に、まとめ用の模造紙を配付させていただきました。おうちのみなさんにはご苦労をさせてしまって申し訳なかったです。しかし、今回のまとめを見ると、研究活動と発表の経験はしっかりと力になっていると感じました。どの研究も予想以上の発表でした。4年生の廊下に掲示してありますので、ぜひ、今週末の一日参観でご覧ください。

陸上練習に4年生も!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週だけですが,5・6年生に交じって4年生も陸上練習に励んでいます。
 アップでは,スキップや股関節を柔らかくする動きなど苦労しながら,体の使い方を学びました。種目別では,高跳びや幅跳びと本格的に体験し,難しさを実感しました。持久力をつけるために校内を何周も走って,汗びっしょりになりながら,5・6年生についていき体力を付けました。どれもすべては来年のために!です。もう少しがんばります。

2学期スタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から2学期が始まりました。
元気な姿を見ることができて安心です。
夏休み中のケガや病気もなく充実した休みになったようです。
口々に話す出来事を聞いて、楽しくなりました。
2学期は書くことに力を入れようと思います。
早速、作文シートを使って思い出発表をしました。
2学期の初日、落ち着いて始めることができました。

もうすぐ2学期

 4年生のみなさん!元気にしていますか?
2学期まで残りが5日となりました。
宿題や科学研究は終わりましたか?
カメさんたちは大きくなりましたか?
4年生のみなさんも大きくなっていることでしょう!!
2学期の始まり、みんなで元気に会えるといいですね。

 さて、昨日ですが、遠足の下見に行ってきました。
どこを巡るのかは楽しみに待っていてください。
ちなみに、写真の神社は分かりますか?

 2学期も1学期と同様に行事がたくさんあります。
クラスで協力しながら盛り上げていきましょう!!


画像1 画像1

*おやつの摂り方を考えよう*

画像1 画像1 画像2 画像2
栄養士さんに来ていただき、おやつについて考えました。

子どもの体格に適したおやつを与えていますか?

おやつってカロリーも高いし、糖分や脂質もたくさん入っています。

1日に摂る砂糖や油の量とおやつに入っている砂糖や油を実際に見て、自分たちに必要なおやつとは・・ということを学びました。

*ブラッシング指導 4年生*

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生では「よく噛むこと」を学びました。

 「8020運動」ってなんていう意味かわかりますか?80歳以上になっても20本以上の歯を残そう!という意味合いです。

 歯垢の染め出しをしてからは、「○分までに自分の歯を真っ白にしてみよう!」とのことで、各自鏡を見ながら一生懸命磨いていました。前歯の裏が残っていたり、歯と歯の間が赤く染まったりと磨き残しが結構多かったです。

*畑*

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 畑に色々な野菜を植えました。4年生の人数は一番少なくて10人。一人ひとりが四角いうねを作り、マルチを敷き、野菜を3種類程度育てていきます。

 一人に対しての畑の広さが他の学年と比べて全然ちがいます!なんて贅沢(笑)!!責任も重大!美味しい野菜ができますように!

*カメカメ*

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 現在、4年生ではカメを飼育中。実は4月にはトカゲも飼っていたんです。生き物を飼うことや野菜を育てることで、動物・植物、そして私たち人間もかけがえのない命であることを学んでいきます。

 ペアになってそれぞれの水槽でカメを飼っています。きちんと名前もついているんですよ!水温管理や水槽洗いなどもありますが、頑張って育てていきまーす!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
南魚沼市立赤石小学校
〒949-7235
住所:新潟県南魚沼市荒金273番地2
TEL:025-779-3005
FAX:025-780-1018