【5月30日】4年生 歯みがきって大切だね〜全国小学生歯みがき大会〜

画像1
画像2
画像3
4年生は、歯みがきの大切さについて勉強しました。
鏡を前に、自分の歯茎は健康かな?歯ブラシの当て方は正しいかな?
保健室の先生じ教えていただきながら、歯の健康について学ぶ事ができました。

4年生「ツルレイシの苗植えでグリーンカーテンづくり」

本日5時間目に、4年生が理科の学習で観察する「ツルレイシ」の苗植えを行いました。このツルレイシは、ぐんぐん生長し、グリーンカーテンとなります。4年生は、取手市が取り組む「サステナブル学習」の一環として、地球温暖化や環境問題について、総合的な学習で学んでいきます。子供たちの生き生きとした表情での学習の様子が見られました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30