令和5年度の都小校長会運営が始まりました。 安全・安心を第一とした学校経営に向けて、情報共有できればありがたいです。今年も常任幹事・幹事の皆様、会員の皆様、よろしくお願いします。

東京都教育庁指導部との連絡会がありました

画像1 画像1
「令和5年度 教育庁指導部と東京都公立小学校長との連絡会(第1回)」が、令和5年7月19日(水)に東京都庁において開催されました。教育庁指導部は23名、都小は13名が出席しました。 
 はじめに、本連絡会の会長である東京都教育庁指導部長の小寺康裕様のご挨拶があり、その後、都小植村洋司会長の挨拶がありました。
 教育庁指導部からは、令和5年度「笑顔と学びの体験プロジェクト」、「児童・生徒の学力向上を図るための調査等の結果」について説明がありました。
 その後、「GIGAスクール構想の着実な実施」及び「小学校教科担任制」について、都小としての要望を伝え協議を行いました。
 教育庁指導部から、各種資料を基に丁寧に説明していただき、また、今後も教育庁指導部と東京都公立小学校長会が情報や課題の共有など連携を密にし、課題解決に当たっていくことを確認しました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
東京都公立小学校長会
〒105-0003
住所:東京都港区西新橋2-9-4
川西ビル2階
TEL:03-3506-1878
FAX:03-3506-1879