地域の方からのお花

地域のスクールガードさんから素敵なお花をいただきました。玄関がとても華やかになりました。
画像1

第1回授業参観・学級懇談会その2

学級懇談会の冒頭で学校長から学校運営の方針と教頭より取手市3つの取組について、お話がありました。
画像1
画像2
画像3

第1回授業参観・学級懇談会

22日は5時間目に授業参観、6時間目に3年ぶりの学級懇談会が行われました。久しぶりのお弁当持ちということで、一週間前から「お弁当楽しみ!」という声が聞こえました。授業参観では、子どもたちの生き生きとした様子を見ていただけたのではと思っています。
画像1
画像2
画像3

藤の花がきれいに咲いています

画像1
学校の正門を出たところの林を見上げると、藤の花がきれいに咲き始めていました。
今日は空の青色と藤の花の紫がとてもきれいに見えます。

登校班会議を行いました!

本日、先週に引き続き登校班会議を行いました。

地図上に子ども達の自宅から登校班の集合場所、通学路、班員と別れて一人で歩く通学路、通学路の危険場所などを記録していきました。登下校の安全安心のためにできることを学校でもしっかりと取り組んでいきます。
画像1
画像2
画像3

パナソニック教育財団「2023年度(第49回)実践研究助成」助成校決定!

パナソニック教育財団の「2023年度(第49回)実践研究助成」の助成校に決定しました。令和5年度、子どもたちの笑顔のためにICTを活用して課題解決・改善に取り組む実践研究を行っていきます!
研究課題は
「テレプレゼンスロボットの活用による児童の思考力・表現力の育成」です。


https://www.pef.or.jp/?utm_source=joseikou&utm_...
画像1

令和5年度1学期始業式

1学期始業式がおこなれました。代表児童2名の作文発表と校長先生からのお話がありました。
笑顔あふれる学校生活にしていくために、今年度の目標をしっかりと持ち、それに向けて、前向きに頑張っていきましょうね。
画像1
画像2
画像3

令和5年度新任式

令和5年度に転入された先生方の新任式が行われました。校長先生のお話の後、新しくいらっしゃった先生方から西っ子へお話がありました。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31