修了式

画像1
画像2
画像3
修了式があり、今日が5年生として過ごす最後の1日になりましたがよい締めくくりの日になりました。校長先生を送る会も5年生が企画し行われました。校長先生に関するクイズで楽しんだり花束を贈ったりしました。次は最高学年。学校のリーダーとしての活躍を期待しています。

5年生 校長先生の授業

画像1
画像2
画像3
 校長先生による特別授業が行われました。SDGsや地球の環境についてのお話を聞き、化石のプレゼントをいただきました。また、子どもたちからリクエストを聞き、校長先生の即興伴奏で「翼をください」「tomorrouw」などの歌を歌いました。5年生として過ごす時間も残りわずかとなりましたが、校長先生と楽しい時間を過ごしました。

5年生 図工

画像1
画像2
画像3
 図工で「あったらいい町こんな町」の学習で作品作りをしています。自分の思い描く世界を絵の具やカラーペン、クーピーなどで表現していきます。海の世界やおかしの世界、未来の世界など思い思いの作品作りを楽しんでいます。

5年生 図工

画像1
画像2
画像3
 彫刻刀を使った版画作品が完成しました。今年は季節をテーマに考えました。彫刻刀の扱いにも慣れ、子どもたちそれぞれの個性あふれる作品に仕上がりました。

5年生 6年生を送る会

画像1
画像2
5時間目に6年生を送る会が行われました。5年生は送る会の司会、「威風堂々」の演奏、クイズコーナー「6年生に聞いちゃいました!」の企画と進行などを担当しました。今日まで準備や練習を頑張った成果が発揮され、とても和やかで温かい本番になりました。「お礼のメッセ-ジ」として歌われた6年生の合唱も印象的で心に残りました。今までの感謝をお互いに伝え合う1時間になりました。

5年生 「6年生を送る会」招待状を届けました

画像1画像2
 いよいよ6年生を送る会が今週金曜日に行われます。今日は招待状を6年生の教室に届けました。1人ひとりの思いをこめた招待状、6年生にも喜んでもらえたようです。本番の司会進行や企画も5年生が中心となって行います。金曜日が楽しみです!

理科 人のたんじょう

5年生の理科の授業「人のたんじょう」で、子供たちは胎児の重さを体感したり、胎児の成長モデルを観察したりしました。赤ちゃんがお腹にいるときの妊婦さんの大変さもよくわかったようです。こ
画像1
画像2
画像3

5年生 たてわり活動

画像1
画像2
 今年度のたてわり活動もいよいよ最終回。今回は5年生企画で行いました。遊びの計画、準備や片付け、下級生をまとめることなどとてもよく頑張りました。活動の最後には6年生への感謝も伝えていました。「6年生が今まで頑張ってくれててすごいと思った。」と口にしている子もいました。来年度、気持ちも新たに頑張ってほしいです。

5年生 総合

画像1
画像2
5時間目の総合では1年間を通して調べ学習を進めてきた「環境・SDGs」と関連し、ガンダムプラモデル作りを行いました。日本のプラモデルは品質がよく、海外にも輸出され、現在ではプラモデルのリサイクル技術も向上しているそうです。
おうちの方や友達と協力しながら、意欲的に活動していました。できあがったガンダムを見てみんなとても満足そうでした。ご参観ありがとうございました。

5年生 道徳

画像1
画像2
今年度最後の授業参観が行われました。4時間目は道徳。ちがいを認め合うために大切なことは何か考えました。「まずはお互いのちがいを知る」こと、「個性を大切にする」こと、「公正・公平にする」こと、「お互いに認め合うことでみんなの笑顔につながる」ことなど、たくさんの意見が発表されました。

5年生 クラブ活動

画像1
画像2
 今年度最後のクラブ活動でした。どのクラブも楽しそうに活動していました。今日は来年からクラブ活動が始まる3年生が見学に来ました。どのクラブの様子もしっかり見てどれにしようか考えているようでした。

5年生 理科

画像1
画像2
 理科では電磁石の学習をしています。今日はコイルを100回巻くか200回巻くかによって電流を流したときに釘を引きつける力は変わるのか実験をしました。200回巻きの方が引きつける力が強くなることが分かり、どれだけ釘が何本引きつけられるか夢中になって実験をしていました。

5年生 体育 マット運動

画像1
画像2
 今日はマット運動でいろいろな技に挑戦しました。とびこみ前転や側転など、技の完成度を高めました。中には開脚後転やロンダートなど難易度の高いものを練習している子もいました。

5年生 体育

画像1
画像2
画像3
持久走大会が行われました。自分の立てた目標に向かってどの子も一生懸命頑張り、走り抜きました。「ベスト記録更新!」と嬉しそうに話している様子もたくさん見られました。今までの努力や頑張りが見られた1日になりました。

振り子の運動実験

5年生の理科の授業は、振り子の実験から1往復する時間は何によって変わるのかを課題として、実験を行っています。班で協力しながらデータをとっています。
画像1
画像2
画像3

5年生 体育

画像1
画像2
 いよいよ来週にせまった大会に向けて今日の体育でも持久走に取り組みました。少しずつ記録を伸ばし、子どもたちの意欲も高まっています。今までの頑張りが発揮できる大会になればと思っています。

5年生 算数

画像1
画像2
 算数では「正多角形と円」の学習を行っています。それぞれ円の形をしているものを持ち寄り、円周÷直径の計算をすると何倍になるかを求めました。グループごとに活動しましたが、計算の仕方や円周の測り方などをお互いに教え合う姿が見られました。

国境なき医師団講演会

画像1
画像2
 4〜6年生で「国境なき医師団」の講演会に参加しました。戦争がある地域に行って医療を使って助けたり、食料不足の地域で栄養のある食料を配ったりしていることが分かりました。また、グループワークでは、自分が医師だったらどうするか友達と話し合いました。世界にも目を向け、幅広い視野をもってほしいです。

5年生 図工

画像1
画像2
画像3
 図工で針金を使った作品作りが始まりました。針金を曲げたり切ったり、つなげたりしながら楽しそうに活動していました。ビー玉やビーズをもってきてさらにアレンジしたいと思いをふくらませている子もいました。

5年 表彰式

 校長室で表彰式が行われました。5年生は、読書感想文、みんなにすすめたい一冊の本、科学研究作品の表彰でした。夏休みの頑張りを励みにさらに頑張ってほしいです。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31