大地震を想定した引き渡し訓練が行われました

 本日2時30分から、藤代中学校区小中学校合同の大地震を想定した引き渡し訓練が実施されました。
 2時40分に地震発生の放送が入ると子供たちは先生の指示で一斉に机の下に隠れました。
 その後、地震の収束と校庭への避難指示の放送が入ると子供たちは防災頭巾をかぶってスムーズに校庭へ避難しました。
 今回の避難訓練では、避難指示から全児童避難確認までを約2分間で完了することができました。
 その後は、災害時の引き取り者に登録されている方による引き渡し訓練が行われました。
 お迎えに来ていただいた皆様、今回の引き渡し訓練にご協力いただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/13 クラブ活動(4〜6年生 15:25下校)
5/14 交通安全教室 2校時 低学年 3校時 高学年
5/15 内科検診
English Day
委員会活動(安全点検)
5/16 3・4年バス遠足(筑波山)
6年租税教室(3校時)