最新更新日:2024/06/11
本日:count up176
昨日:221
総数:701172
6月になりました。水泳学習も始まりました。午前中のお車での来校は、十分ご留意ください

10/26(火) あいさつ運動

朝の空気も冷たくなってきました。後期の児童会役員の子どもたちによるあいさつ運動が前期に引き続き行われています。「おはようございまーす」と元気な声が交わされていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/25(月) PTA給食試食会2

 さて、いよいよ試食タイムです。子どもたちと同じように黙々会食で食べました。おいしい給食の話をご家庭でお子さんとできそうですね。保健体育部のみなさんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/25(月) PTA給食試食会1

 PTAの保健体育部の方による給食試食会が行われました。昨年度実施できなかったこともあり、1・2年生の保護者を対象に実施されました。始めに栄養教諭の坂野先生よりパワーポイントを使って子どもたちの給食についてのお話を聞きました。子どもたちが給食を食べる回数を紹介されてびっくりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18(月) すてきな子どもたちです

大放課が終わった時に、3年生の3人の子たちが「ごみがこんなに落ちていたよ」と職員室にもってきてくれました。以前にも5年生の子どもたちが大きなごみ袋いっぱいに拾ってきてくれたことがありました。なぜか、たくさん落ちているのは月曜日。たくさん拾ってくれてありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/19(火) 運動会練習がんばっています!

1・2時間目に2年生、3・4時間目に1年生が運動会の練習をしていました。準備運動や入退場の仕方もきびきびと動けるようになってきました。表現運動は音楽のリズムにのり、最後のキメポーズもさまになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/14(木) 草とりとりイベント

 今日は緑化委員会による草取りイベントが開催されました。低学年が一生懸命草を運んでいました。運動場をきれいにしています。明日も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/5(火) 地震避難訓練

 5時間目に全校で地震避難訓練を行いました。どの子も真剣に訓練に取り組むことができました。ご家庭への引き渡しになった場合を想定して、児童のみで動きを確認しました。スムーズに移動し動きを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
知多市立新田小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字鍋山65
TEL:0562-34-8009
FAX:0562-35-1644