最新更新日:2024/06/11
本日:count up63
昨日:157
総数:700838
6月になりました。水泳学習も始まりました。午前中のお車での来校は、十分ご留意ください

7/22(金) 夏休み2日目 先生たちの勉強会

 1学期に行った1年生の授業についての研究協議会を行いました。先生たちで,どう指導したら子どもたちの学びにつながっていくのか検討し合いました。この勉強会を通して話し合ったことを2学期,それぞれの先生の授業にいかしていきます。お楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/20(水) 1学期のがんばりが通知表に

大掃除終了後は、学活です。担任の先生から通知表の見方などの話があった後、1学期の学校生活を振り返りながら通知表を手渡されました。おうちの人とも1学期を振り返ってみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/20(水) 大掃除

1学期最後の掃除です。いつもはなかなか行き届かないところまできれいにすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/20(水) 1学期終業式(2)

1年生〜4年生の終業式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/12(火) 1学期懇談会

 今日から1学期の懇談会が始まりました。雨の降っている時間もありましたが,学校に足を運んでいただきありがとうございました。短い時間ですがお子さんの様子を伝えることができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/12(火) お花、育ててみませんか

緑化委員会の子どもたちが花の苗を種から育てました。毎日、当番制で水かけをして大きくなりました。ご家庭で育ててみませんか?
中館と南館の渡りに苗が置いてあります。懇談会に来校された際に、心ばかり募金をきてくださると嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/11(月) よい歯の子の表彰

朝会でよい歯の子の表彰伝達がありました。大放課に校長先生から一人ずつ賞状を手渡していただきました。8020を目指して、歯を大切に健康な身体づくりをしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/6(水) あいさつレベルアッププロジェクト

総務委員の企画の「あいさつレベルアッププロジェクト」が昨日から始まりました。今日のミッションは「5人以上の先生とあいさつをする」です。ミッションを達成したらカードに色をぬることができます。毎日、色をぬっていくと色とりどりの虹ができあがるようです。すてきな虹がかかるでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お知らせコーナー

中館の1階にはお知らせコーナーがあります。地域のスポーツ団体や新田小の子どもたちにお知らせしたいことが掲示してあります。興味のある子はチラシを持っていけるように置いてあります。時々、のぞいてみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 朝会
3/8 6年生を送る会
3/9 卒業式合同練習
知多市立新田小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字鍋山65
TEL:0562-34-8009
FAX:0562-35-1644