最新更新日:2024/06/11
本日:count up208
昨日:157
総数:700983
6月になりました。水泳学習も始まりました。午前中のお車での来校は、十分ご留意ください

4/26(火) お兄さんお姉さんによる引き取り下校

今日から3日間、校区巡回で一斉下校になります。1年生は通学班の班長さんと副班長さんと一緒に帰ります。おうちの近くまで安心して帰れますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/25(月) 委員長の任命

放送朝会で委員長の任命がありました。大放課に校長先生から一人ずつ表彰状や任命状を手渡されました。これから1年間、学校のリーダーとして活躍してくれることを願っています。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/22(金) ハチの巣を発見!

元気クラブがある東館の側の建物にスズメバチの巣を発見!駆除するために市の職員の方に確認していただくと、ハチはもうお引越しをした後でした。また戻ってくるかもしれないので、かわいそうですがハチの巣を撤去しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/21(木) 交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 2・4年生がペア学年で歩行訓練を行いました。警察の方やPTA生活指導部の方にも手伝っていただきながら進めました。手の挙げ方や横断の仕方を確認することができました。明日は1・3・5・6年生がペア学年で行います。お手伝いしてくださった方々ありがとうございました。

4/20(水) 登校の様子

今日は20日で交通事故ゼロの日。保護者の方や、先生たちがポイントに立ちました。班長さん、副班長さんが班のみんなを気遣いながら登校することができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18(月) 学級委員・代表委員の任命

放送朝会で学級委員・代表委員の任命がありました。大放課に校長先生から一人ずつ表彰状や任命状を手渡されました。学級のリーダーとして活躍してくれることを願っています。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/12(火) 学校巡回

 知多市教育長と学校教育課指導主事の先生が学校の様子を参観しました。子どもたちが一生懸命学習している様子を見ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/12(火) あいさつ運動

今年度も児童会役員や生活委員が朝のあいさつ運動をしていきます。みんなと「おはようございます」と挨拶を交わすと気持ちよく一日がスタートできそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/11(月) 身体測定

学級ごとに身長・体重を測っていきます。今日は、1年生・6年生のクラスが測定していました。前回の身体測定から大きくなっていたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/11(月) 学力テスト(国語)

 2年生から6年生までの児童が国語の学力テストを行いました。昨年度1年間の学習内容を確かめました。明日は算数の学力テストを行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/7(木) 新学級、いよいよスタート!

新しい学級のスタートです。初めての学活で担任の先生の自己紹介を聞いたり、新しい教科書を配られたりしました。新しい教科書に興味津々。この1年、どんな学校生活が始まるのか楽しみですね。

学活の後は、通学団で下校をしました。新しい班での登下校に早く慣れていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 卒業式予行練習
3/17 6年生給食最終
3/20 卒業式
3/21 春分の日
知多市立新田小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字鍋山65
TEL:0562-34-8009
FAX:0562-35-1644