最新更新日:2024/06/01
本日:count up3
昨日:84
総数:699352
GWも終了し、いよいよ本格的な学校での生活になります。合わせて、気温も上昇しています。水分補給を十分にしましょう。

10/31(月) 朝会の様子

今日の朝会では、福祉川柳に応募し入賞した子の表彰伝達や校長先生のお話、生活委員会からの連絡がありました。校長先生からは「今週の運動会に元気に参加するためには、体調に気をつけて過ごしましょう」というお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31(月) 体育館での朝会へ

今日の朝会は、1・4・6年生が体育館で行いました。入場の仕方もだんだん上手になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/24(月) 朝会

運動場での朝会にも慣れてきました。今日の朝会は、表彰伝達がありました。市立図書館で先日、表彰式がありましたが、全校のみんなにお披露目をしました。
何かに挑戦したり、自分の力を試したりすることは、今の自分を知ることもでき、次への目標をたてやすくなりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/19(水) 運動会全体練習

1・2時間目に運動会全体練習を行いました。全校児童で運動会が行えるのも3年ぶりです。開・閉会式の流れとラジオ体操を確認しました。本番の11/5まで、あと2週間ほどあります。当日の晴れを願いつつ、けがや病気に気をつけて学年練習をしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/17(月) 就学時健康診断

来年度の新入生の子どもたちが健康診断にきました。内科、歯科、視力、知能の4つの健診(検査)をしました。
今後、小学校からの連絡は、本日配付いたしました「tetoru」からの配信となります。ご登録、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/11(火) シャンさんからのプレゼント

先日の芸術鑑賞会でバルーンアートのパフォーマンスをしてくださったシャンさんから作品のプレゼントがありました。せっかくですから、職員室前の玄関に展示しました。早速、見に来ている子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/5(水) 元気いっぱい!

大放課や昼放課になるとみんな元気に運動場に出てきます。遊び方は、さまざまです。学年や学級に関係なく、声を掛け合って遊んでいる姿もよく見ます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/4(火) 地震避難訓練 その2

全校が運動場に避難し、訓練を行いました。「おはしも」を守って訓練を行うことができました。今日は学校での訓練でした。この機会に家庭でも地震の時にどこに避難したらよいのか話し合っておくとといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/3(月) 朝会(後期委員の任命)

今日の全校朝会は、後期の学級委員と代表委員の任命がありました。代表者が校長先生から任命状を受け取りました。学級の代表として活躍してくれることと思います。また、学級のみんなはよりよい学級、学年、新田小となるよう協力しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 卒業式予行練習
3/17 6年生給食最終
3/20 卒業式
3/21 春分の日
知多市立新田小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字鍋山65
TEL:0562-34-8009
FAX:0562-35-1644