最新更新日:2024/06/11
本日:count up96
昨日:157
総数:700871
6月になりました。水泳学習も始まりました。午前中のお車での来校は、十分ご留意ください

6/30(木) ひまわり学級 待っていた訪問者

 梅雨も明け,大変暑くなってきました。

 「失礼します。」

 元気な声が校長室に響きました。

 突然でしたが,私としては大変待ち遠しかった訪問者です。
 ひまわり学級の子が協力して育てた夏野菜を,配達に来てくれたのです。毎日の水やりや草取りなどの世話を続けた成果の野菜です。家でおいしくいただこうと思います。

 ひまわり学級の皆さん,ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/21(火) ゴムカーを走らせたよ!

ゴムの力を利用したゴムカーを走らせていました。走った距離(長さ)を巻き尺で測りました。ゴムカーは,ゴムの伸び縮みの反動の力を使って走らせます。先生と一緒にどうしたら長く走らせることができるか考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/9(木) 野菜に水やり

 今日も暑くなりそうです。
 それを見越して,ひまわりの子たちが育てている野菜に水やりをしています。最初の写真のように,ナスも順調に大きくなってきています。
 低学年は先生の指示を聞きながら,高学年は自分一人での水やりです。
 丁寧に水やりを続けていくことで,きっとよくできた野菜が収穫できるでしょう。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 入学式準備
4/6 入学式
知多市立新田小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字鍋山65
TEL:0562-34-8009
FAX:0562-35-1644