式のあとは、山王小らしく「明るく!楽しく!」(お楽しみ会)

画像1
画像2
画像3
 感動的な卒業式が終わり、卒業生が学校をあとにした頃、
 職員は、余韻にひたりながら昼食をいただきました。

 午後の仕事にとりかかろうとした時、
 12人の卒業生と保護者の方々が、山王小体育館に集合しました。

 6年学級担任が呼ばれ、お楽しみ会のはじまりです。

 
 会のメインイベントは、山王小名物! 子供も大人も

 「ごちゃまぜ! ドッジボール大会!」です。

 1回戦 「卒業生 vs 職員チーム」
 仕事をしていた職員も、いつの間にかジャージに着替え
 体育館に集合しています。 もちろん、真剣勝負です。

 結果は、「職員チームの勝利」。
 大人のチームワーク、おそるべし。

 2回戦 「卒業生 vs 大人チーム」
 今度は、保護者の方も加わり、パワーアップです。連勝まちがいなし!

 すると、

 卒業生 「だれか、大人を1人ください。」

 「おとな」ですから、もちろん快諾です。

 卒業生が選んだ「大人1人」は、
 なんと! 山王小で一番ドッジボールを愛し、じょうずな職員でした。

 がぜん、試合は白熱します。

 結果は、「卒業生チームの勝利!」
 おめでとう! これが本当の卒業のお祝いになったかもしれませんね。

 みんなで笑い、楽しんだあとには、
 再び、卒業生や保護者の方々から、
 あたたかいお言葉、お気持ちをちょうだいしました。

 どこまでもあたたかい、卒業生、保護者の方々です。
 
 最後には、本日PTAからのプレゼント
 「BIG卒業証書」のバックに、全員で記念撮影。
 
 さすが、写真「映え」します。
 ステキな贈り物をありがとうございます。
 後輩の卒業式にも、大切に使わせていただきます。


 あらためて、
 12人の卒業生、ご卒業おめでとう。
 そして、心から、ありがとう。
 


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校便り・お知らせ

保健だより

給食献立表

1学年だより

2学年だより

3学年だより

4学年だより

5学年だより

6学年だより

PTA

English Times(英語だより)