スピンオフ 「もうひとつの卒業式」

画像1
画像2
画像3
 小さなちいさな山王小学校でも、
 コロナ禍の影響を受け、
 卒業式には、在校生は参加できませんでした。

 18日(金)が卒業式だったこの週は、
 まさに、「卒業式ウィーク」でした。


 3月17日(木)。
 在校生にとって、この日が、6年生と過ごす本当に最後の日でした。

 ひとあし早く下校する、6年生。
 在校生にとって、最後のお別れの時です。
 全員で、6年生の下校を見送ります。


 すると、子供たちが自然に動き出し、
 在校生と6年生が向かいはじめました。【画像上】
 そして、6年生が語り始め、拍手がおこっています。
 もちろん、山王ティーチャーズも、あたたかく見守ります。

 6年生が、「ありがとう」とお礼を伝えると、
 在校生も、丁寧におじぎをして
 お礼の気持ちを伝えています。【画像中】


 山王キッズの心から、生まれたあたたかなお別れ会。
 心のこもった、

 「もうひとつの卒業式」

 在校生も、本当は、卒業式に出席したかったんだよね。

 「もう会えなくなっちゃう、、、。」
 「もう、一緒に遊んでもらえないの?」

 感謝とさみしさと、いろいろな気持ちが交差して
 涙があふれだす、在校生。【画像下】

 兄弟姉妹、家族のように過ごしてきた
 山王キッズの思いあふれる瞬間でした。

 自分の気持ちを素直に表現する、
 「ありがとう」と心を込めて伝えることができる、
 そして、一人一人の思いを、みんなで受け止める。

 いいね、山王キッズ。
 純粋、素直、そして、みんなを大切にする気持ち、あたたかいね。

 きみたち、すごいね。 
 「手作りの卒業式」 つくりあげましたね。

 
 明日からは、
 12人の6年生がいない、山王小学校がはじまります。
 5年生、期待していますよ。
 そして、
 12人の卒業生。
 いつまでも、山王小を応援してくださいね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校便り・お知らせ

保健だより

給食献立表

1学年だより

2学年だより

3学年だより

4学年だより

5学年だより

6学年だより

PTA

English Times(英語だより)