最新更新日:2024/06/07
本日:count up13
昨日:92
総数:249161
校訓:かしこく/創造 なかよく/共生 たくましく/自立   新学期がはじまりました みんなで力を合わせて、「多様な個性が響き合う学校」「豊かな未来が生まれ来る学校」「違いを繋ぎ育ち合う学校」を創っていきましょう。

中体連2日目 速報1

卓球会場より速報が入りました。

団体戦
 対 松陽中 3−0 快勝

これから個人戦を行い、団体戦最終戦が最後に行われます。

伊達支部中体連バレーボール競技大会2日目その1

おはようございます!支部中体連2日目を迎えました。女子バレーボール部は昨日の予選リーグを突破し、トーナメントに挑みます!最後までベスト尽くしたいと思います。本日も応援よろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中体連2日目 出発しました

 伊達支部中体連総合大会へ出発しました。
 本日もバレーボール部は醸芳中学校、卓球部は松陽中学校で試合を行います。
 最後まで自分を信じて、仲間を信じて、頑張ってきてほしいと思います。


 本日の大会日程(予定)は以下の通りです。
バレーボール部(決勝トーナメント)
11:00〜 対 Bブロックの1位のチーム
12:40〜 決勝

卓球部
9:40〜 VS松陽中(団体)
10:30〜 個人戦(決勝まで)
12:50〜 VS梁川中(団体)

となります。
 結果は、各会場から入り次第ホームページにアップさせていただきます。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊達支部中体連バレーボール競技大会

予選リーグ2試合目は伊達中学校と対戦し、結果は0−2と惜敗でした。予選リーグを1勝1敗の2位で通過し、明日の準決勝に進出を決めました!明日もベストを尽くし頑張ります。応援よろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊達支部中体連バレーボール競技

初戦の霊山中学校に2-1で勝利しました!
お昼をはさみこの後予選リーグ最終戦の伊達中学校戦に挑みます!引き続き応援よろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中体連1日目 速報1

各会場より速報が届きましたので、連絡します。

バレーボール競技
 対 霊山中 2−1 快勝

卓球競技
 対 県北中 3−0 快勝
 対 醸芳中 3−0 快勝
 対 桃陵中 3−0 快勝

です。

 バレーは、午後から伊達中との対戦となります。
 卓球部は、団体戦の残り(2対戦)は明日となり、午後は個人戦のベスト8までの試合が行われます。

伊達支部中体連 バレーボール競技

まもなく初戦(対霊山中学校)が始まります!月舘学園女子バレーボール部は松陽中学校と合同チームでの参加となります。予選突破を目指し、チーム一丸となり頑張ります!応援よろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2

第66回福島県中学校体育大会伊達支部予選会 女子バレーボール

おはようございます。女子バレーボール部は醸芳中学校に到着し、朝の公式練習を開始しました。緊張もありますが、チーム一丸となり頑張ります!応援よろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2

伊達支部中体連総合大会卓球競技がはじまりました

画像1 画像1
 今日と明日の2日間にわたり、伊達支部中体連総合大会が各競技会場ごとに行われています。本校の卓球部は、松陽中学校体育館で先ほど試合がはじまりました。堂々とした戦いです。

中体連1日目 出発しました

 本日より、伊達支部中体連総合大会が始まります。
 バレーボール部は醸芳中学校、卓球部は松陽中学校で試合を行ってきます。
 今までの練習の成果を出し切って、県北中体連総合大会への切符をつかんできてほしいと思います。

 頑張れ!月舘学園!!


 本日の大会日程(予定)は以下の通りです。
バレーボール部
10:00〜 VS伊達中学校
12:50〜 VS霊山中

卓球部
9:40〜 VS県北中(団体)
10:30〜 VS醸芳中(団体)
11:20〜 VS桃陵中(団体)
12:50〜 個人戦(ベスト8まで)

となります。
 結果は、各会場から入り次第ホームページにアップさせていただきます。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防犯教室(中)

 本日3校時目に防犯教室がありました。
 スクールサポーターの方の真剣な演技に、子ども達も真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

資源回収のご協力,ありがとうございました。

資源回収をしました。多くの方のご協力のお陰で,段ボールや新聞紙などをたくさん集まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中体連壮行会(中)

選手のみなさんの活躍を、全力で応援しました。選手のみなさん、頑張ってきてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の様子Part3

小中学生合同の競技も協力しながら走り抜きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の様子Part2

今年度は,中学生も『運動会の歌』を歌いました。競技だけでなく,応援や各係の仕事も全力で行いました。運動会を盛り上げるため,活躍した中学生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の様子

今年度は,中学生のみの団体競技もありました。それは綱引きです。最初は1年生の紅白で綱引きがスタートし,その後,2・3年生のお助けマンたちが加わり,全員で全力で綱を引っ張り合いまいした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 朝の準備

 朝、生徒とPTA本部役員、職員で、運動会の準備を行いました。
 みなさんの協力で準備もあっという間に終わりました。
 本部役員のみなさま、朝早くからありがとうございました。
 今日一日が素晴らしい一日になりますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 花火打ち上がりました

 おはようございます。
 天候が心配されますが、グラウンド状態はいい状態です。
 先ほど花火が打ち上がりました。
 今日一日、子ども達の運動会に取り組む姿が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県北陸上競技大会

それぞれの競技で頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

県北陸上競技大会

画像1 画像1
画像2 画像2
ウォーミングアップ!それぞれの準備が始まりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
伊達市立月舘学園小学校・中学校
〒960-0902
住所:福島県伊達市月舘町月舘久保田1番地
TEL:024-571-1228(小学校)
TEL:024-571-1227(中学校)
FAX:024-571-1237

☆ご感想・ご意見をお寄せください。

小学校
tsukidate-e@fcs.ed.jp


中学校
tsukidate-j@fcs.ed.jp

※お名前、連絡先等、必ずご入力ください。よろしくお願いします。