【縦割り班活動】みんなできれいにするぞ!〜ピカピカタイム開始〜

画像1
画像2
画像3
六郷小の伝統のひとつである、1年生から6年生までの縦割り班活動。
今日から、縦割り班清掃「ピカピカタイム」が始動しました。
高学年を中心に、誰がなにをするのか、役割分担を決めたり、下学年に掃除の仕方を丁寧に教えたりと、上級生のたのもしさを感じました。
自分たちの学校を、自分たちの手できれいにできるよう、みんなで力を合わせてピカピカにしていきましょう。

【5月29日】地域の方に授業を見ていただきました

画像1
画像2
画像3
今日は、地域の方が六郷小にお越し下さり、全学年の授業のようすや学校の施設を参観されました。
「とても、落ち着いて授業を受けていますね。」
「6年間の成長は、頼もしいですね。」
「高学年は、やはり堂々としていますね。」
とのお言葉をいただきました。
いつも、子どもたちを見守っていてくださる地域の方のおかげで安心して楽しい学校生活が送れます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

縦割り班活動 ふれあいタイム(1回目)

ロング昼休みに、1回目の縦割り班活動がありました。
自己紹介から始まり、これからの月1回のふれあいタイムでの遊びの計画を立てました。
今後、この縦割り班で清掃活動も行っていく予定です。みんなわくわくしながら、楽しそうに活動していました。
画像1
画像2
画像3

令和6年度 入学式 3

令和6年度の入学式が行われました。今年は6名の児童が入学してきました。みんなとても立派な態度で式に臨んでいたのでびっくりしました。これからの成長が楽しみです。
画像1
画像2

令和6年度 入学式 2

令和6年度の入学式が行われました。今年は6名の児童が入学してきました。みんなとても立派な態度で式に臨んでいたのでびっくりしました。これからの成長が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

令和6年度 入学式 1

令和6年度の入学式が行われました。今年は6名の児童が入学してきました。みんなとても立派な態度で式に臨んでいたのでびっくりしました。これからの成長が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

令和6年度 始業式 3

始業式では、学年代表児童による「新学年の抱負」の発表や、校長先生による「学校長式辞」「教科書授与」等がありました。登壇して発表した児童はもちろん、聞いていた児童の態度も素晴らしかったです。
画像1
画像2
画像3

令和6年度 始業式 2

始業式では、学年代表児童による「新学年の抱負」の発表や、校長先生による「学校長式辞」「教科書授与」等がありました。登壇して発表した児童はもちろん、聞いていた児童の態度も素晴らしかったです。
画像1
画像2
画像3

令和6年度 始業式 1

始業式では、学年代表児童による「新学年の抱負」の発表や、校長先生による「学校長式辞」「教科書授与」等がありました。登壇して発表した児童はもちろん、聞いていた児童の態度も素晴らしかったです。
画像1
画像2
画像3

令和6年度 新任式

令和6年度の新任式が行われました。六郷っ子と7名の新しい先生方との出会いの場となりました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30