最新更新日:2024/06/11
本日:count up11
昨日:410
総数:41406
気温が高い日が続きます。熱中症予防にご協力ください!

強戸中人権集中学習(その2)

廊下には、生徒1人1人が考えた人権標語を掲示してあります。
写真は1年生、2年生、3年生のものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

強戸中人権集中学習(その1)

11月24日(木)〜12月16日(金)までを、強戸中では人権集中学習の期間としています。11月24日に校長先生からの人権講話を行い、スタートしました。生徒達は人権について考えるきっかけとして、校長先生のお話を聞き、自分たちで感じたことについて話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鳥かご作戦

鳥かごができあがりました。

横はあいていますが、

わざわざ入ってくるカラスは今の所いないようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

からすよけ対策

本校のそばに住むカラスは、
いたずらカラスで、困っています。

生徒の自転車のサドルを食いちぎったり、
かごの荷物を引っ張り出したりします。

対策として、生徒はヘルメットをサドルの上に置いておきますが、
カラスたちはお構いなしです。

被害に遭った生徒も複数います。

今までにもCDをぶら下げてみるなど対策はとってきました。

しかし、、、

今年はすごいです。

その1 とりよけのテープを貼りました。
その2 余っていた網(近隣の学校にもいただきました)で、
    自転車置き場を囲う、鳥かご作戦を実施中です。

まだ、完成していませんが、職員が手作業で網をつないで
張ってくれています。
効果を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

県ICT活用推進プロジェクト公開授業実施

11月11日(金)に、群馬県教育委員会指定のICT活用プロジェクト公開授業が行われました。1年生の英語と、3年生の体育の授業でどのようにICTを活用できるか発表を行い、太田市内から先生方があるまりました。
写真は英語の授業の様子です。昨年小学校でお世話になったALTから群馬県の観光スポットを教えてほしいと依頼があり、どんなことを紹介したら良いか考えています。
授業実施後、参観した市内の先生方と授業研究会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の授業でもICTを活用しています

体育の持久走の授業で端末を使用しています。
トラック1周毎にタイムを打ち込み、前回のタイムと比較して、友だちが声を掛けてくれます。
「1秒早いぞ。いいペース!」や「5秒遅れているぞ。がんばれ」など、以前の持久走の授業とは異なり、とても温かい雰囲気で走っています。友だちに声を掛けられて、辛いけど頑張ろうとしている姿に、胸を打たれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月のアルミ缶回収

本日15日は、アルミ缶回収でした。

昨日、学級委員会の人が
全校放送で呼びかけてくれたので、
缶の入った袋を片手に登校する生徒も多くいました。

持って来る生徒も、
回収する生徒も、
雨の中でお疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

ICTを活用した授業実践を行っています

11/7(月)は学校指導訪問の日でした。ICTを活用した理科の研究授業を行いました。放課後、教職員全体でより効果的なICTの活用について、話し合いました。その後、太田市教育委員会の方に様々な角度からご指導いただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

強戸中フェスタ【生徒会本部役員退任式・認証式】

画像1 画像1
生徒会本部役員退任式・認証式の様子です。
【上の写真】旧本部役員の皆さんです。
      1年間ありがとうございました。
【下の写真】新本部役員の皆さんです。
      今の気持ちを忘れずに、よりよい強戸中にするために力を
      貸してください。
画像2 画像2

強戸中フェスタ【有志発表】2

10月27日(木)に開催した強戸中フェスタの様子を紹介します。
午後の有志発表の様子です。
劇やファッションショー、楽器演奏、ダンスなど有志の生徒9グループの発表がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

強戸中フェスタ【有志発表】1

10月27日(木)に開催した強戸中フェスタの様子を紹介します。
午後の有志発表の様子です。
少年の主張 タイトルは「絶滅」
English Speech タイトルは「My Dreams Changed Myseluf」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

強戸中フェスタを開催しました4

10月27日(木)に開催した強戸中フェスタの様子を紹介します。
続いては吹奏楽部の演奏の様子です。
金管楽器の演奏
木管楽器の演奏
部員全員での演奏 の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

強戸中フェスタを開催しました3

10月27日(木)に開催した強戸中フェスタの様子を紹介します。
続いては3年生の合唱の様子です。
学年合唱 「忘れることなんかできない」
3年A組 「あなたへー旅立ちに寄せるメッセージ」
3年B組 「青い鳥」          の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

強戸中フェスタを開催しました2

10月27日(木)に開催した強戸中フェスタの様子を紹介します。
続いては2年生の合唱の様子です。
学年合唱 「My own Road」
2年B組 「時の旅人」 
2年A組 「輝くために」   の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

強戸中フェスタを開催しました1

10月27日(木)に開催した強戸中フェスタの様子を紹介します。
まずは1年生の合唱の様子です。
学年合唱 「unlimited」
1年B組 「マイバラード」
1年A組 「小さな勇気」  の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3