最新更新日:2017/03/24
本日:count up1
昨日:0
総数:42766

避難訓練

画像1
延期されていた避難訓練を実施しました。

音楽祭激励会

画像1画像2画像3
11日(金)に4年生が参加する方部音楽祭の激励会が行われました。
4年生は『アフリカン シンフォニー』を力強く演奏しました。

今週のめあて(9/14〜9/18)

○ 自分からあいさつをしよう。

○ ろうか・階段を静かに歩こう。
 (けがに注意しよう。)

親子の集い 2年

画像1画像2
『親子でオリジナルこまを作ろう』

こまができたら、次は回す練習しなくちゃね。

鍵盤ハーモニカ講習会 1年

画像1画像2
 

職場体験 中央台北中3年生

画像1画像2画像3
9・10日の2日間、中央台北中の3年生 8人が職場体験をしています。
各学級に入り 授業の手伝いや、6年生に向けて『中学校生活について』発表をしてくれました。

今週のめあて(9/7〜9/11)

○ 自分からあいさつをしよう。

○ ろうか・階段を静かに歩こう。

校地内一部区間の通行禁止終了について

9月1日から中央台北小学校体育館の屋根に設置してある降雪落下防止金具落下による事故防止のために、体育館とプールの間の通路を通行禁止としておりましたが、本日いわき市教育委員会から依頼を受けた専門業者による修理が完了しました。

つきましては、体育館とプールの間の通路は、以前と同様に通行できるようになりましたのでご連絡いたします。皆様にはご不便をおかけいたしましたが、ご協力いただきありがとうございました。

全校集会

画像1画像2
たなばた展の表彰が行われました。

理科作品展 入賞者の展示が、5日(土)から ら・ら・ミュウで行われるとのお知らせがありました。
(小さなお便りが配付されます) 

校地内一部区間の通行禁止について

画像1
 中央台北小学校体育館の屋根に設置してある降雪落下防止金具の一部に、固定が外れている箇所が見つかりました。

 固定が外れていた箇所は、体育館屋根の西側部分です。現在、市教育委員会に修理を依頼しているところです。
 つきましては、金具落下による事故防止のために、当分の間、体育館とプールの間の通路を通行禁止といたします。
 学童やスポーツ少年団等の送迎の際も通行できませんので、ご注意ください。

 皆様にはご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いします。

大休憩は・・・

画像1画像2
やっと雨が上がり、全校児童は校庭で・・・『田植え』と見間違うほどの草むしり。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
いわき市立中央台北小学校
〒970-8044
住所:福島県いわき市中央台飯野三丁目2-1
TEL:0246-29-3333
FAX:0246-29-3353