最新更新日:2018/03/30
本日:count up4
昨日:3
総数:129402
好間第三小学校は、平成30年3月31日に閉校します。

感嘆符 夢先生決定!「スポーツ笑顔の教室」

画像1 画像1
一昨年、バドミントン選手の水井妃佐子先生においでいただき実施した「スポーツ笑顔の教室」(→http://www3.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id...)。今年の夢先生が決定しました!

大北 照彦(おおきた てるひこ)先生
競技:アイスホッケー
生年月日:1975年7月1日
出身地:北海道

北海道出身。駒澤大学付属苫小牧高校時代に2度のインターハイ優勝を成し遂げ、U18(18歳以下)日本代表としてI IHFアジア・オセアニアU18選手権大会に出場。法政大学では関東大学春季大学選手権で優勝(ベスト6受賞)、インカレ準優勝を果たし、ユニバーシアード日本代表として1997年の同大会に出場しました。大学卒業後の1998年に古河電気工業株式会社に入社。同社のアイスホッケー部に所属し、1999年の全日本選手権で最優秀新人賞に輝きました。また、同年に開催されたユニバーシアードにも出場。2001年にはクロアチアのプロチーム、メドゥベスチャクと契約しました。2002年の引退後は指導者に転向。2003年に法政大学のコーチ就任後、ユニバーシアード日本代表コーチ、同監督、U20日本代表コーチ、JOC専任コーチなどを歴任しています。また、国体の東京都監督として2013年までに6度の優勝を果たしています。
※スポーツこころのプロジェクトHPより転載
  http://www.sports-kokoro.jp/pc/yumesensei.php?i...

実施は6月2日(火)10:30〜12:10です。前半は全校きっず15名と体を動かしながらのゲーム、後半は4〜6年きっず10名を対象に夢先生の夢トークが行われます。保護者の皆様の見学も大歓迎とのこと!どうぞご来校ください!
いわき市では馴染みの少ない“アイスホッケー”を知るすばらしい機会ともなりそうです。大北先生、どうぞよろしくお願いいたします!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
5/21 家庭訪問2・ALT
5/22 家庭訪問3・緑化活動
5/25 全校集会・委員会活動
5/26 尿再検査
5/27 サンスポタイム・教材費集金(1学期)
いわき市立好間第三小学校
〒970-1145
住所:福島県いわき市好間町北好間字権現堂60
TEL:0246-36-2205
FAX:0246-36-2345