最新更新日:2024/05/31
本日:count up19
昨日:107
総数:847235
日々の学校生活の様子をアップしていきます。

2学期 お世話になりました

画像1
今日で2学期が終わりました。
保護者のみなさまのご理解とご協力により、3年ぶりの学習発表会、宿泊活動(5年)をはじめ、さまざまな教育活動の中で子どもたちの頑張る姿を見ることができました。
2学期も大変お世話になり、ありがとうございました。

本日の学校の様子です(その5)

担任から通知表を手渡しました。
日々の学習や学習発表会、持久走記録会など、どの子もよく頑張っていました。
3学期からの意欲につながるよう、ご家庭でも励ましの言葉をかけていただければと思います。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その4)

 担任から通知表を手渡しました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その3)

 各種コンクール等で素晴らしい成績を収めた児童に、賞状等の伝達をしました。
 おめでとうございます!
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その2)

 各種コンクール等で素晴らしい成績を収めた児童に、賞状等の伝達をしました。
 おめでとうございます!
画像1
画像2
画像3

12月23日(金) 本日の学校の様子です

第2学期の終業式の様子です。
今学期もオンラインにより各クラスで実施です。
校長より、サッカーワールドカップにおける日本の選手や監督、サポーターの行動が世界で注目されていることを受け、礼儀正しい人になってほしいというメッセージがありました。
生徒指導担当からは、冬休みを健康・安全に楽しく生活できるように話がありました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その7)

長かった2学期も明日で終わりです。
今日はお楽しみ会を楽しむ学級が多かったです。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その6)

6年 国語の授業の様子です。
学習を広げるため「平和のとりでを築く」を1人ずつ音読していました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

二学期最後の給食は、チキンライス、牛乳、もみの木ハンバーグ、わかめと野菜のスープ、米粉カップケーキです。
画像1

本日の学校の様子です(その5)

5年生の活動の様子です。
身につけたことを生かして考える力を高めるために、「ふくしま活用力育成シート」に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その4)

4年 国語の授業の様子です。
2学期の復習をワークを使って行い、知識の定着を図っていました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その3)

3年 道徳の授業の様子です。
「黄色いかさ」を読んで、みんなが使うものを大切にするということについて話し合っていました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その2)

2年 算数の授業の様子です。
長さの学習のまとめで教科書の問題に取り組み、理解を深めていました。
画像1
画像2
画像3

12月22日(木) 本日の学校の様子です

1年生の活動の様子です。
タブレット内のソフト「ドリルパーク」を使って、2学期の学習のふり返りを行っていました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その6)

4年生の活動の様子です。
「ポプラディア」という百科事典を使って調べる問題「はてな?シート」に取り組んでいました。
これは本校の学校司書が作成したもので、全15種類あり、クリアするごとにスタンプがもらえます。何でもネットですぐに検索できる時代ですが、紙の辞典で調べることで得られる力があります。多くの子どもたちに取り組んでほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その5)

1年 体育の授業の様子です。
短なわを使った運動を行っています。
「後ろかけ足跳び」や「あや跳び」などの跳び方に挑戦していました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その4)

3年 国語の授業の様子です。
漢字のまとめを、ドリルを使って行っていました。
新しい漢字を習う数は、中学年が一番多いのでがんばってください。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その3)

2年 算数の授業の様子です。
紙テープで「3mものさし」をつくり、長いものの長さをいろいろと測っていました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その2)

6年 算数の授業の様子です。
単元で学習したことを生かして、レストランでできるセットメニューの組み合わせについて調べていました。
画像1
画像2
画像3

12月21日(水) 本日の学校の様子です

5年 総合的な学習の時間の様子です。
地球の環境について調べ、考えたことを発表するための資料づくりをしていました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
いわき市立泉小学校
〒971-8185
住所:福島県いわき市泉町字小山48-2
TEL:0246-56-6041
FAX:0246-56-6047