最新更新日:2019/04/10
本日:count up1
昨日:3
総数:111431
学校教育目標   人を愛し、夢に向かって努力する生徒

「広島と福島を結ぶ会」交流の集い

 10月6日(土)に本校生徒5名が上記の交流会に招待され、8月20日(月)から25日(土)までの6日間熊本県水俣市で学習したことの発表を行いました。生徒たちは、水俣病による風評被害、コミュニティの断絶からの地域再生などについて学んだことや水俣市のこれまでの取り組みの中で得られた教訓をいわき市に生かすことについて立派に発表しました。これは、10月13日(土)18:30〜20:30にラトブ6階会議室で行われる「中高生による水俣研修報告会」でも発表されます。是非、いらしてください。

画像1

学校だより(10月号)

第23週 週行事予定表

授業参観・PTA奉仕作業のお知らせ

 10月19日(金)に授業参観・PTA奉仕作業があります。授業参観は、午後1時30分から午後2時20分、奉仕作業は、午後2時30分から午後3時20分です。奉仕作業の内容は、校庭の除草と草刈りです。ご協力よろしくお願いします。出欠につきましては、本日文書を配布しましたので、お子さんを通じ、10月15日まで学級担任へ提出してください。(草刈り機があるととても助かります。)雨天時は、窓ふきとなりますのでよろしくお願いします。

市中体連ソフトテニス新人大会終了(男子)

9月29日(土)30日(日)に、平テニスコートで、いわき市中体連ソフトテニス新人大会が行われました。新チームになって初めての公式戦でしたが、キャプテンの市橋君を中心に元気なプレーを展開してくれました。団体戦、個人戦の結果は次の通りです。
 【団体戦】 2回戦 対 植田中 3−0 勝 
       3回戦 対 泉中  1−2 負 ベスト8
 【個人戦】 西牧諒・市橋航ペア ベスト8 (県大会出場)
       乙山翔太・荻野翔平 ベスト8 (県大会出場)
       高木一成・渡邉広大 ベスト16(県大会出場)
男子個人戦の県大会は、11月10日(土)に福島市庭球場で行われます。出場する3ペアをチーム全員でバックアップし、全力で戦えるよう練習に励んでいきたいと思います。

吹奏楽部サンライフ祭に出演

画像1
 9月30日(日)吹奏楽部が、「サンライフゆもと」で行われた「サンライフ祭」に出演しました。演奏曲目は「夜桜お七」「少年時代」「加山雄三メドレー」「ワイルドアットハート」「女々しくて」です。特別ゲストの井上食道さんやスジちゃんが登場し、たくさんの方に喜んでいただけるコンサートになりました。コンサート後に頂いた焼き鳥や、焼きそばもとても美味しかったです。

本日(10/1)の授業について

本日は、通常通り、授業を行います。気をつけて登校してください。

緊急 明日(10/1)の授業について

台風17号が今夜本州を通過し、明日午前3時に岩手県に達するという報道がありました。本校では、次のように対応しますのでよろしくお願いします。
1 明日は、通常通り、授業を実施します。2 台風の影響により登校が危険で授業時間に変更がある場合は、明日午前6時までに判断し、午前6時30分までに各家庭に連絡が行くようにします。通常通り授業を行う場合は、連絡しません。3 今後の台風情報をよく聞いて、安全に行動してください。

合唱コンクール速報

バレー部の新人戦の日程等が決まりました。

バレー部の新人戦の日程が次のように決まりました。本校が会場になります。ご協力をお願いします。

10月13日(土) Bコート 第2試合(10時開始予定) 対 平一中
10月13日(土) Bコート 第6試合(14時開始予定) 対 平三中

なお、2日目(14日)の組み合わせ抽選は、13日の試合終了後に行われます。
  

PTA役員会の開催について

PTA役員会を10月4日(木)午後7時より開催します。
バザーなど、文化祭に係わる内容について協議しますので、よろしくお願いします。

校歌

学校沿革概要

生徒数

校舎風景

校舎の様子です
画像1
画像2
画像3

保健だよりを配布しました(9月27日)

総合1日体験学習 職場体験

本日、2学年は職場体験を行いました。ハワイアンズ、トヨタカローラ、アミューズパーク、ヨークベニマル湯本南店、ポチの家、ブーランジェリー ラ・パンの方に伺いました。生徒たちは、緊張しながらも一生懸命活動していました。
画像1
画像2
画像3

集金のお知らせ

 美術の教材費600円を集金します。集金日は、10月1日(月)〜10月3日(水)です。おつりのないようによろしくお願いします。なお、詳細については、配布済みのプリントをご覧ください。

進路対策費集金について

 9月27日(木)は進路対策費の集金となっていますので、よろしくお願いします。

総合1日体験学習

画像1
 9月26日(水)3年生は『湯本町の福祉』のテーマで湯本の福祉施設5か所を訪問しました。訪問先は、サンライフ湯本、グループホーム羽音、まこと保育園・幼稚園、船尾保育園、さかえ保育園です。各施設の方々には大変お世話になりました。3年生も貴重な体験ができたと思います。この体験を文化祭で発表する予定です。お楽しみに!!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
いわき市立湯本第二中学校
〒972-8321
住所:福島県いわき市常磐湯本町上浅貝10
TEL:0246-42-2376
FAX:0246-42-2416