最新更新日:2014/07/23
本日:count up1
昨日:2
総数:24339
このところ、いい気候が続きなんとなく春ーっつう感じですね。庭をよーっく見てみたら、草の芽がいっぱいがんばって土から顔をのぞかせていました。力強い生命の息吹を感じましたよ。忙しい、忙しいと言わずに、ちょっとの時間でも周りに目を向けて自然のパワーをもらうのもイイかも!

小川町連合PTA主催教育講演会開催のお知らせ

画像1
日時 平成24年11月10日(土) 13時30分〜
場所 小川中学校体育館
講師 いわき明星大学 理工学部機械工学科教授 東 之弘先生

第1部 講演 福島県における再生可能エネルギーの導入
第2部 エネルギー教室、太陽光パネル展示、小川中の実践紹介

参加は小川小学校、小玉小学校、小川中学校を通して、参加申込書により。
多数のご参加をお待ちしております。

高等学校説明会が開催されます

来る11月2日(金)午後から本校体育館などで市内の高等学校の先生をお招きして、学校説明会を開催します。
詳細は生徒を通して配布しました「お知らせ」をご覧ください。
1年生の保護者の皆様もまだ早いと思わず、是非ご参加下さい。

中体連新人戦優勝ラッシュその2

画像1
女子バドミントン優勝
1位 草野真生、草野成美ペア
2位 田久実季、鈴木茉衣ペア
県大会出場です。
おめでとうございます!!!

中体連新人戦優勝ラッシュその1

優勝ハンドボール男子
県大会出場です。
おめでとうございます!!!

後期学級役員等任命及び生徒会総会

後期の生徒会役員、委員会役員、学級役員の任命が行われました。また、引き続き生徒会総会も行われ、生徒会活動向上のために活発な意見交換がされました。
 
      任命式       生徒会総会その1     生徒会総会その2
画像1画像2画像3

昼休みも惜しんで、、、

来る合唱コンクールに備えて、昼休みも惜しんで練習に励む、ある集団AとBです。
画像1画像2

評議委員会が開かれました

画像1画像2
5日(金)に開かれる生徒会総会にそなえて、評議委員会が開かれました。

小水力発電所への礼状発送しました。

総合の全日活動でお世話になった、那須野が原水力発電所、南ヶ丘牧場へ御礼の手紙を出しました。
画像1画像2

礼状発送完了しました!

画像1
福祉体験でお世話になった各事業所へ御礼の手紙を発送しました。
また、来年おせわになるときは、よろしくお願いします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 放送朝会
3/12 卒業式会場作成
3/13 第50回卒業証書授与式、1・2年修了認定会
3/15 職員打合せ
いわき市立小川中学校
〒979-3112
住所:福島県いわき市小川町上平字竹ノ内63
TEL:0246-83-0157
FAX:0246-83-0022